リーズナブルな値段で雰囲気のいいお店 まきの(大阪・難波) | 世界のごはんにねこパンチ

世界のごはんにねこパンチ

気軽に行けるお店をコンセプトに、ジャンルを問わず関西圏を食べ歩き



毎日更新出来ませんが、なんとか2日に一回は頑張ります


難波に天ぷら食べに行ったら、まさかの定休日

閉店じゃなきゃいいけど・・


天ぷらな口になっているので、急遽行ったお店がこちら






天ぷら定食  まきの


こちらのお店は初訪問なんで楽しみですニコニコ

けど、天丼は無いみたいなのが残念
(天丼は別店舗で営業されてました)






色んな定食がいっぱい

迷ったら限定なやつを選んでみるのが、ここ最近の選び方





店内のメニューを見てみると、玉子天付きとか書いてあるのがあったので人気なのかな?

だったら注文してみようじゃないか爆笑

そんなわけで

鱧と丸なすの夏定食  ¥1280
(玉子天付き)


これにしてみます





漬物と塩辛

塩辛置いてあるのは珍しい

こういうのが無料サービスだと嬉しいです





・ごはん
・味噌汁
・天つゆ

この3つが来てスタート





最初に来たのは玉子天

食べ方わかりますか?と聞かれたので、わかりませーんと答えてみたら、ごはんの上にのせて食べるのがオススメなんだそうです





ここに天つゆをかけて食べると、天ぷら卵かけご飯になって完成

天ぷらの衣と火の通った玉子が組み合わさると・・

こんなん旨いに決まってますやーん爆笑

これだけで満足してしまいそうだわ





最初に揚げてくれたのは

・万願寺唐辛子
・丸なす

丸なすは熱そうなんで、万願寺唐辛子から食べてみたら、ししとうの高級品みたいな感じで旨い~

お次は丸なす

これまた旨い
野菜天で1番美味しいのは茄子の天ぷらだと思っているので最高です




お次に揚げてくれたのは

・いか
・海老

天ぷらには外せない、スター的な天ぷら

どちらもクオリティーが高い天ぷらなので、最初の野菜天達にも負けない美味しい天ぷらでした





最後に揚げてくれたのは

・鱧の梅肉和え
・とうもろこしと枝豆のかき揚げ

今回のメインの2品

これは塩で食べるのが正解な気がする

鱧の天ぷらは、骨ぽさかまったくなくて身もふっくらしてて美味しい~
メインだけのことはあるのはさすがです


とうもろこしと枝豆のかき揚げは、ごはんよりもお酒の肴の方が合うかも

これだけで5個くらいは軽く食べられそう



何気に行ったお店なのに、高級店に入ったような雰囲気はいいですね
値段も高くないのもポイント


実はこのお店、丸亀製麺を運営されているトリドールホールディングスさんが運営されていて、ごはんからうどんへの変更が出来るので、もしかしたら丸亀製麺さんのうどんも一緒に食べることが出来るかも?


まとめて揚げて提供はしないので、少しずつ揚げたてを食べられるのでオススメです爆笑




天ぷら定食  まきの


【住所】
大阪府大阪市中央区難波3-3-4 難波日大ビル 1F

【電話番号】
06-6630-6239

【営業時間】
11:00~22:30