今朝またしても、大きな動きがありました。先日のドルフィン・コラージュに遠路はるばる参加してくれた旧友Eから、このような要請が寄せられたのです。

「10月に横浜で、Dolphin Colorsの皆様で、ドルフィン・コラージュをして下さいませんか?」と。




私はすぐ、ドルカラの盟友ミーとケイに連絡を取り、両者から快諾を取り付けました。神奈川県在住で、かつてDolphin Spaceというクラブの主宰だったEは、もうひとりの主宰…都内在住のSと共に今後動いてくれる事でしょう。

私はふたつのユニットの間に入っての、橋渡しの役を引き受けました。具体的な日程は協議を重ねた結果、連休の頃になるようです。会場は現在、Eが懸命に探してくれています。




ミーもケイも非常に喜んでいました。実現すれば初の県外遠征になるからです。Eには感謝して止みません。

ミーに至っては、帰りに横浜で遊んで行こう!と言い始めているほどです。逆にEとSは次回にわがI県でワークショップがあれば、泊まりがけで遊びに来たいとの事です。勿論、大歓迎です。









ドルカラの盟友ふたりも、いつも私を励ましては応援してくれています。その事が本当にありがたいです。

ミーは都内の、あるサロンの主宰様に、私のイルカポストカードをプレゼントして非常に喜ばれたそうです。そして、このブログも、その方に紹介してくれています。




しかも何とその主宰様も、私のポストカードを宣伝して下さるそうです。いずれ直接お礼を申し上げる事ができる日が来るように…と願っています。

なお、ミーはドルフィン・コラージュの講師として、このサロンに呼ばれたそうです。世間一般にドルフィン・コラージュが広まるようにという願いを叶えつつあるミーよ、本当におめでとう!これからますます世間に広がって行くからね。









そして、Angelicoの屋号を名乗ったケイから、写メが届きました。それを見て大感激!私の屋号を入れ、私を応援する看板を描いてくれたのです!!何と嬉しく、ありがたい事でしょう。

この看板は、近日中に送られて来るそうです。屋号を名乗ってから作品の写メを送ってくれた時までの時間を考えると、どうやらAngelico・ケイとしての最初の作品らしいのです。これまた感謝です。

IMG_2282.jpg


「ケニー羽ばたけ!ジャンプ!」の意味を込めて、ケイは中央のイルカを描いてくれたそうです。そしてその左右にいる二羽の鴎が、ミーとケイなのだそうです。よく見ると翼の下に点線をつけて、ハート型にしています。

いつも愛を持って、ケニーと一緒にふたりはいるからね!というメッセージだそうです。これには本当に泣けました。お願いだから、私の涙腺をこれ以上決壊させないで下さい(苦笑)




今後イベントに自分が出展する際には、必ずこの看板を持って行くでしょう。絶対に壊したり、なくしたりなんてできません。大切にしなくては!

ケイ、本当にありがとう。8月6日も、この看板を持って行きます。ケイとミー…Dolphin Colorsの三人は、いつも心は一緒だよ。これからも、いつまでも三人で一緒に歩んで行こうね。私もふたりを末永く愛し、支えて行くからね。









♪人生に 必要な時
君の前に 天使現れ
カンバスの 道をば君に
示しつつ ひかりの傘で
彩りを 与えんことを

あぁ愛し 絵を描くひとよ
遊歩路の ダ・ヴィンチなりぬ
わがために 是非絵を賜え
誰(た)ぞ何を 君に言おうと♪

“Dear Artist”by PILOT

…本来は路上の絵描きの少年に語りかける内容の歌詞ですが、2番の歌詞の拙訳の前半が、あまりにもケイへの私の願いと合致しているため、ケイに対する私の応答として、この曲を捧げる次第です。

まさにAngelico・ケイに相応しい曲です。この歌詞の中にもAngelが出て来るからです。ケイの屋号の前半の5文字と同じではありませんか。