【NCT127】cafe127行ってきました! | さやさんひとりごとぶろぐ。

さやさんひとりごとぶろぐ。

アイドル好きな大人です。旅日記や気になるモノを呟いたりしてます!

cafe127

in 名古屋


イリチルカフェ名古屋ラシック店に行ってきました!


混雑してるかと思ったら、割と落ち着いてました。

感染対策の中でオペレーションしやすい人数を入れてるのかなぁと感じました。



じぇったんがお出迎え!

ちなみに、このcafe127の隣のカフェでは、呪術廻戦のコラボカフェをやっていました!



当日飛び入り参加したい時、こうしてあるとわかりやすい。


当日の流れは、


1・集合時間らへんになったら列に並ぶ

2・検温消毒、グッズ購入整理券貰う

3・デジタル会員証を見せてトレカ貰う

4・オーダーシートにカフェの注文数記入(オーダー完了後の追加変更不可)

5・順番に入店

6・注文したものがとっととできあがってくる

7・グッズ整理番号順に呼ばれてグッズ購入

8・食べる

9・テーブル会計


という感じでしょうか!



え?もう?っていうレベルでとっとと注文したものが出てくるのですが、グッズ購入したり写真も撮りたいから、結局食べ始める頃には冷めてしまってました(^_^;)


まぁしゃーない。




今回、

私がオーダーしたのが、

ジャニさんのハンバーガー

・Kick itのドリンク

・テヨンのローズブルームパフェ

ローズブルームパフェはすっかり写真を撮るのを忘れてしまっていました笑い泣き



総じて値段高すぎくんなのですが、価格に関してはちょっと横に置いときまして、味の感想はというと、



ハンバーガー

・・・普通に美味しい。(値段は高い)


Kick itジュース

・・・オレンジティーで普通に美味しい。(値段はちょっと高い)


ローズブルームパフェ

・・・酸味もあって甘過ぎなくて美味しい!1番おすすめ!!(値段はこれくらい出してもアリかな)




友達は、じぇったんファンなのに、じぇの桃を頼まず、自分の食い気を優先して、食べてみたいものを選んでました。


・マークのお弁当

・ドヨンのパスタ

・チェリーボムドリンク

味の感想は、



マーク弁当

・・・(ノーコメント)


チェリーボムドリンク

・・・甘いもの好きならいいかも


ドヨンパスタ

・・・普通のパスタ。普通に美味しい。にんじんがサーモンなとこが良いアイデア。



でした爆笑





表参道店では悠太くんが来店したんだよねぇ〜。遭遇した人うらやましい。


私も悠太インスタのように「テヨンと僕」を撮りました。。



↓悠太インスタストーリー



店内は人をぎゅうぎゅう詰めしてなかったので、写真も撮りやすくてよかったです。

名古屋店のスタッフさんは皆さん感じもよくて、気持ちよく過ごす事ができました!





グッズもいくつか購入!

トートとフレークシールを買おうと思ってましたが、名前バッジがかわいくってつい購入してしまった!




じぇったんのアクキーの入れ物だけバカデカだったよ爆笑




メンバーのサイン入りのポスターも飾られていました。


来月あたり東京行くかもなので、またそん時、時間作って行けたら行ってみようかな!と思います。