2024年 5月14日(火曜日)

 

先週、区が無料で主催している森林ハイクに参加した。

 

今年暖冬なのはありがたいけれど、少し前まで天気が本当に悲惨で、雨か(今の時期にしては)寒いかで、ヒートテックやダウンが手放せないでいた。そんな中、快晴の日に重なった森林ハイクは、事前予約などが必要ないので参加のハードルが低い。

 

区から派遣されたボランティアのガイドさんの先導で、ひたすら歩く。参加者は私を含め女性5人。私ともう一人を除くと全員英人、平均年齢は55歳くらいのグループだっただろうか(笑)。この森林公園には、Sくんが小さい時家族で何度も来たし、スカウト活動で森林ハイクも経験がある。今回のコースは私にとっては初めてで、2時間、8キロ程度を歩いた。コースと言っても舗装などがあるわけではなく、数日前に降った雨で地面が乾いていない道もあり、スニーカーは泥だらけになった。

 

森林の中、初めましての人たちと他愛ない話をしながら歩くのは、とても楽しかった。そして最高に気持ちがよかった。今回のハイクは区の設定している難易度が一番高いコースで、普段の自分のペースよりも少し早かったけれど、翌日、疲労を感じることもなかった。

 

一緒に歩いた女性の一人と会話が弾み、また一緒に歩けるといいね~と言って別れた。同じ森林でもハイキングのコースは無数にあるので、都合のつく日にはまた参加したいと思う。