・miki(みき)と言います。子どもと作る「楽しい」が大好き。
・雑誌編集者として、育児優先ではたらいています。
・昆虫ブームの5歳6カ月長男(年中)と、ダンスが好きな2歳4カ月次男。兄弟そろって絵本好き!
・子どもたちの「やりたい!」には常に全力で応えていきたい、というのが目標です。

-----------

 

 

 

ずっと欲しいなーと思っていたカードゲーム。

 

書店で販売されているのを見かけて、

つい勢いで買ってしまいました!!(笑)

 

 

 

【あす楽】 カードゲームボードゲーム スイーツレシピ ホッパーエンターテイメント

 

 

 

 

カードゲーム「レシピ」のスイーツ編です。

 

 

もともと児童館で遊んでいたカードゲームで、

そこで遊べるならいいかなーと購入を見送っていたんですが、

 

とにもかくにもコロナで……。

(最近のオチはいつもコレ)

 

 

これはもう、おうちで遊ぶしかない!ということで、

 

 

 

 

 

 

 

 

……2連敗しました。

おかしいな。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなふうに、食材カードとレシピカードがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれ1枚ずつ割り当てられるレシピの材料を、

一番早くそろえられた人が勝ち!という、シンプルでわかりやすいルール。

 

(本来のゲーム中は、揃った食材カードは裏返しにしておいておきます)

 

 

 

足し算や脳トレなど、がっつり知育要素があるわけではないので、

比較的に低年齢から遊びやすく、

一方で、料理への関心が高まる「食育」的な要素も備わっているという!

 

 

材料がそろって料理が完成すると、すっきり! 気持ちがいい!!

 

 

 

長男も3歳前後くらいからこのカードゲームで遊んでいました。

 

最初はゲーム通りにするのはむずかしいので、

食材カードを全部テーブルの上にバラまいて、

手元のレシピの具材を先に見つけたほうが勝ち!という独自ルールで。

 

 

次男ももう少し大きくなったら、当時の長男のように楽しみたいところ!

 

 

 

 

【あす楽】 カードゲーム レシピ 定番料理編 ホッパーエンタテイメント

 

 

 

 

 

このレシピシリーズ。

いろいろ種類がありますが、やっぱり一番オススメなのは上記の「定番料理編」!

 

 

我が家は児童館で何度も遊んでいたので、

あえて「スイーツ編」のほうにしましたが、

「食育」という意味なら、断然「定番料理編」を推します!

 

このカードで遊んだ後に、実際に料理を作っても楽しそう。

 

 

 

そのほか、シリーズ続々登場しています。

正直、どれを買おうかすごく迷った!(笑)

 

 

 

【あす楽】 カードゲーム みんなのレシピ 人気料理編 ホッパーエンターテイメント

 

【あす楽】 カードゲームボードゲーム ほっかいどうレシピ 北海道料理編 ホッパーエンターテイメント

 

【あす楽】 カードゲーム レシピ 和食料理編 ホッパーエンターテイメント

 

 

 

 

2種類の「レシピ」を混ぜて遊ぶこともできるようなので、

いずれこっそりと増やしてしまうかもしれない…(笑)

 

 

 

***

 

 

 

一方、絵本の「わにわに」シリーズが最近ブームな次男。

 

 

 

 

 

 

わにわにのごちそう (幼児絵本シリーズ) [ 小風さち ]

 

 

 

 

絵本を見ながらおままごと料理中の次男……

 

って気を付けて! 本! 踏む! 踏んじゃうから!!(汗)

 

 

 

もう少し大きくなったら、この本あたりを見ながらお料理遊びをしたいところ。

 

 

 

平野レミのおりょうりブック ひもほうちょうもつかわない (かがくのとも絵本) [ 平野レミ ]

 

 

 

以前、平野レミが子ども向けの料理絵本を出していると知った時は、びっくりしましたとも!

 

しかも「火も包丁もつかわない」ってあたりで、

「さすが…(真顔)」ってなったっていう。

 

 

卵をかきまぜるだけ、納豆をかきまぜるだけ。

 

たったそれだけの内容でも、

「レシピ」が存在するだけで、ぐんと「料理してます感」が出てくる不思議!(笑)

 

 

 

そんなわけで、新たにメンバー入りしたカードゲーム「レシピ」。

なかなか外に出にくい冬に、満喫したいところです。