武士は食わねど何とやら | お金の雑学

お金の雑学

お金の雑学をシェア
お金の話は知っていたら「得」
しらなければ「損」します!

武士は食わねど高楊枝

たとえ貧しい境遇にあっても、
貧しさを表に出さず気位を高く持って
生きるべきだということ。
また、やせ我慢することのたとえ。

貧しくてもそれを表を出さず
気位を高もって生きるべき
という部分にはまあ納得

やせ我慢することのたとえ
ってのはいま一つピンとこない

やせ我慢が美学かもしれへんけど、
見栄は張ってもいいんじゃ?

そもそも我慢する必要はないかなと。

我慢する必要ないとか言いだしたら
本来の『食わねど高楊枝』的な部分は
損なわれそうな気もする。

難しく考えすぎか(´・ω・`)

画像は関係は無いけど
武士=薄桜鬼なイメージなので・・・