【マヤ】マヤカレンダーの内容の濃さ! | マヤ20ナワール占い・古代マヤ文明研究 愛知県名古屋市 石竜伊都

マヤ20ナワール占い・古代マヤ文明研究 愛知県名古屋市 石竜伊都

自分のことが実は一番わからない
物事がうまくいかないのも
自分のことがわかってないから。
その根本を解決できるのが
マヤ暦でのあなたのナーカルを知ること。
自分のことを知って
愉しく自分らしくいきましょう!

 

名古屋市でマヤ暦占いをしています。

マヤのサインはトカゲ10

トーテムアニマルはビーバー

石竜伊都(せきりゅういと)です。

 

☆自己紹介→  

 

 

時間を見つけて訳してきたカレンダーが

やっと終わりが見えてきましたキラキラ

image

 

表紙のこのカラフルさ。

ごちゃごちゃうっとうしくならずに

調和してるのがホントすごいなぁと

思うのです。

 

中はグレゴリオ暦メインのカレンダーに

その日のマヤのナワールが

わかるように記載されてる感じです。

 

で。

そのカレンダー以外のところは

現地の様子だったり

今も続いているシャーマンたちの事だったり

ナワールの意味だったり

マヤ十字のことだったり

 

内容がめっちゃ濃い!!!!

 

 

なかなか先に進まなかったのは

単純に私の時間の使い方が

へたくそなだけで

やり始めたら先が知りたくて

めっちゃ進んでいってました。

 

今までと違うことを知ることができたし

ぎゅっと内容の詰まったお話でした。

 

マヤの人たちがコロナにどう対応してたのか

なんてお話も書いてあったし。

 

私の分まで確保してくださってた

マリナさんに感謝ですキラキラキラキラ

image

 

マリナさんはマヤに真摯に向き合っていらっしゃる

マヤの大先輩キラキラキラキラ

そんなマリナさんと一緒にランチ会させていただきますキラキラ

 

マヤの気になってたあれこれお答えもできますので

ぜひ遊びにいらしてください。

 

あと2名様ご参加いただけますおねがい

 

 

 

 

▼マヤ暦鑑定のお申込みはこちらから