風邪の時に、アロマのこんな使い方 | マヤ20ナワール占い・古代マヤ文明研究 愛知県名古屋市 石竜伊都

マヤ20ナワール占い・古代マヤ文明研究 愛知県名古屋市 石竜伊都

自分のことが実は一番わからない
物事がうまくいかないのも
自分のことがわかってないから。
その根本を解決できるのが
マヤ暦でのあなたのナーカルを知ること。
自分のことを知って
愉しく自分らしくいきましょう!

風邪を引いたらお医者さん


と行きたいとこですが。

今回はとにかく


頭が痛い

熱が高い


で、病院まで行く気力がなかったので

ひたすら寝ておりましたが。

寝てるだけでは治らなかったのが

頭痛


なので、ウンウン唸りながら考えて

こんなのでなんとかしてました



  温湿布


 水でタオルを濡らして軽く絞って

 レンジでチン(30秒〜1分)

 程よい温度になったら、精油をタオルに2〜3滴垂らす

 精油を垂らしたのとは反対側を暖めたいところに乗せる



これが思いの外、良くてですね

温まって血行良くなるし

香りで癒されるし

私の場合、目の周りと頭が痛かったので、ラベンダーを使って、タオルはアイマスク的にまぶたの上に乗せてたんですが、痛いのがじわーっと和らいだので、そのあとぐっすり眠れて良かったです


精油ないとできませんが(^◇^;)


お医者さんにも行く気力がないときなんかに

お試しくださいませ♡


 

必要なメッセージと体験とを運んでくれる

メディスンカードのメール鑑定は、こちらまで↓

https://ws.formzu.net/fgen/S26461300/  

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村