片付けて、みえたもの。 | マヤ20ナワール占い・古代マヤ文明研究 愛知県名古屋市 石竜伊都

マヤ20ナワール占い・古代マヤ文明研究 愛知県名古屋市 石竜伊都

自分のことが実は一番わからない
物事がうまくいかないのも
自分のことがわかってないから。
その根本を解決できるのが
マヤ暦でのあなたのナーカルを知ること。
自分のことを知って
愉しく自分らしくいきましょう!

★お知らせ★
星enjoy!Marché 3/3(金) 10:00~14:00 ジャストの家 

 

黄色い水晶の種の年 銀河の月 3日 白い月の風

 

さて、明日から3連休。

気持ちは浜松に向っておりますが、いけるのは明後日……!!!!!!

はやくいきたい。

 

ツォルキンも、新しいスピンに入りました。

KIN260の一昨日、洗濯機が壊れて。

KIN001の昨日、新しいものがやってきました。

 

先代くんは、子ども達のオムツを、4年間、頑張って洗ってくれた子だったから、きっとその分寿命も縮んでしまったんだろうな…と、思ってます。

雨で乾かない時のことも考えて、乾燥機能付だったので、そこでも酷使していたし苦笑

 

ホントにホントにありがとう。

 

そんなスピンの切り替わりを過ごしております。

 

で、ここ1ヶ月くらいかな。

延々と片付けと整頓としておりまして。

天袋から

 

image

 

なくしたと思い込んでいた浴衣発見

 

 

タグすらとってないwww

 

この動物の顔がキモかわいくて。

 

image

 

欲しくてだけど、当時大学生だった私には、ぽんと買うには手が出なくて。

買いあぐねていたのを。

 

見かねた母と妹が、「誕生日、なにもあげてなかったから」って買ってくれたものだ。

 

ということも、思い出しました。

なんか、ずっと家族とは縁が薄い、自分はあの家にいなくてもいい存在だって思いこんでいたけど。

 

意外とそうでもなかった。

 

そうしてしまっていたのは、頑なに心を閉ざしてた自分のせいだったなと、思います。

そうなるにも、まぁ理由はいろいろあったにしろだよ。

 

勿体無いことしてきたなーorz

 

最近そんな感じで。

人とのかかわり方や、接し方が、ちょこっと変化してきました。

基本はTHE 人見知り!で変わらないけど。

 

愛ってのは、そんなに難しいものでもなく。

いつも傍にあって当たり前になってるから

自分にも、溢れるほど与えられてることに気づくのが、遅くなるもんなんだ。

 

と思います。

望んだ形でも、こないしなwwww

 

気づいた時に、それを受け取って、感謝できれば、きっとそれで十分なんだ。

 

と思います。

そして、夜更けも片付けは続くのでした。

寝れるのか今日…チーン