アダプティブ・スポーツでボランティア | *テキサス ライフ* in ダラス ブログ

*テキサス ライフ* in ダラス ブログ

テキサスのウィチタフォールズに12年間住んでた時に日本の家族への近況報告と思って始めたブログです。 子供・ペットの成長 と娘の体操 & ダラス近郊情報 & たま〜に仕事絡みのでき事を綴ったブログで〜す。2020年追記:コロナ自粛でピアノ動画も加わりました

週末に 会社の関係で
ボランティアしました音譜




NHLダラス・スターズの
アダプティブ・スポーツ
(アイスホッケー🏑)



アダプティブ・スポーツとは

障害を持つ人々が用具を使ったり
ルールを変更して参加する様々なスポーツ






今回のボランティアは


氷上でアシストする係と

アダプティブスポーツを広める広告グッズの袋詰め


で、私はもちろん 袋詰め作業で😅




子供達は それぞれソリに乗り
コーチやボランティアスタッフと練習






ソリに乗って、

短いスティックの端を舵代わりに
2本持ってプレイ











練習風景も見学させてもらったけど
難しそう〜


コーンの中でドリブルして
コーン外のチームメイトにパスする練習




この他 いろんなドリルをして練習終了





会社のボランティアは今週と来週で


来週末は 初心者向けの

ソリのフィッティングや

用具のアシスト







練習は毎週あって 

ボランティアはいつでも募集中らしいので


興味のある方はサイトチェック✅して下さい