台風で大変だった一日も、夜になり、風も弱くさらっとしてきました。
台風一過の夕焼けはとてもキレイでした。
皆様のお近くでは大丈夫でしたか?

我が家はベランダのガラス窓が真っ白になったくらいで、
目立った被害はなかったのですが、

ニュースを見るたびに、
今回の台風ではびっくりするくらい大きな被害のあったところがたくさんで・・・しょぼん
どうか、一日も早く穏やかな日常が戻りますよう、お祈り申し上げます。

*****

さて、9月に入り、ちょっと時間ができたので、
辻調通信の実習を駆け足で進めています。

先日の材料はこちらビックリマーク

Kitchen Whyteleaf ~からだに優しいお料理を~  

あわびちゃんドキドキ

テキストに載っているいくつかの実習課題の中で、
季節もので手に入らなかったり、
特に魚介類はお店に並ぶ種類も日によって違っていたり・・・


この日材料が揃い、かつ、作れそうだったのが、鮑のお料理でした^^
ちょっと痛い出費でしたが・・・出費

思いがけず豪華な晩ごはんでした(笑)
(娘たちに一口で終わっちゃうむっと文句言われちゃいましたが・・・にひひ



Kitchen Whyteleaf ~からだに優しいお料理を~  

蒸しあわび アスパラガス 胡麻クリーム酢掛け

鮑を下処理して蒸し上げ、胡麻の入ったクリーム酢をかけていただきます。

お酒のおつまみにもってこいの一品ラブラブ


自己流で下処理していた鮑ですが、
こんなふうに、手をかけるんだ、と、とても参考になりました。

クリーム酢もアレンジがききそうひらめき電球


盛り付けの段階で、
なかなか、お料理に合うお皿が見つからなくて苦労したら、
やっぱり大きすぎたみたいあせる

和食器、やっぱりもう少し揃えたいな^^