過ごしやすい季節になりました。
秋の休日。
午前中、娘と近くの公園に。
私はウォーキング、娘はバスケットのドリブルの練習^^
ひとしきり体を動かしたら、
この公園でお昼ご飯が食べたい
と娘からのリクエスト。
家に何もなかったので、
急きょ、家族で近所のスーパーでお惣菜を買い込み、
公園のベンチでご飯を食べて
レジャーシートでお昼寝

こんなことをしてもあんまり暑くもなく。
公園の芝生は秋色になり、だんだん涼しくなりますね~
ベランダにも新しい鉢植えが仲間入り^^
オリーブの木
ずいぶん前から欲しかったのですが、
背の高すぎるものが多かったり、ひょろっとした形だったり、と、
なかなかいい枝ぶりのものが見つからず…><
先日やっとみつけました
別品種の株がひとつずつ植えられている2株のセット。
オリーブは別品種の株を植えないと、実がならないそうです。
そういえば、
先日、メディカルハーブのブラッシュアップセミナーに行ったのですが、
興味深いお話をお聞きしました。
草花のお話の中で、
ひとつの花の中にある雌しべは、自分の花の中にある雄しべの花粉ではなく、
他の花の雄しべの花粉が運ばれてくるのを待っているのだと。
知らず知らずのうちに、丈夫な子孫を残していく術を身につけているんですね。
植物ってやっぱりすごいっっ

