こんにちは。


今日は、先週台風で延期になった、娘の小学校の参観日&懇談会でした。


お家では算数や国語の出来具合いは気になるものの、

学校教育ならではの、コミュニケーション力、発表する力、年齢にあわせた社会知識の取得、

この辺りは、やはり参観や懇談会の先生のお話で再確認ひらめき電球


ちゃんと勉強しなさ~いビックリマークだけではなく、勉強以外でいろいろ身につけて欲しい「力」。

親として手助けしてあげたいと思いながらも実際はなかなか手が回らず・・・汗しばし反省汗でした。


ナイフとフォークナイフとフォークナイフとフォーク


さてさて、昨日は、Kitchen Whyteleaf プレオープン 第3回目でした。



Kitchen Whyteleaf


3名の方に参加いただきました。

やはり、ここはこうしたほうがいい、この手順は再確認、などなど、いろいろと本当に勉強させられる

3回でした。

みなさん、ご協力ありがとうございました。


今回のテーマは秋×エスニック。


実りの秋の色と、テーブルの赤みがかったブラウンとの組み合わせで秋を表現したコーディネートになっています。


Kitchen Whyteleaf


お料理はエスニック。

簡単におもてなしに使えるような気軽な料理をお伝えしています。


Kitchen Whyteleaf


デザートはハーブを使ったゼリー音譜

ゼリーはおもてなしのときにも事前に作っておける心強い一品。

体にいい成分がたくさんの、美味しくて、美容&健康ゼリーですドキドキ

Kitchen Whyteleaf

参加いただいた皆さんに楽しんでいただけていたら嬉しいですラブラブ



次回はプレオープンに、どんな皆さんがいらしていただいてかご紹介しますね。