今日からDWEのCDのかけ流しを始めました。
月齢的には、Play Alongがいいらしいのですが、
Play Along一式は送った荷物の中なので、手元にある
Sing AlongのCD(Blue-1)をかけています。
さっそく、ナニーさんがCDに合わせて、
ムスコに語りかけや歌を歌ったりしてくれていて、
ありがたい~。
うちのナニーさん、ディズニーはもちろん、
ミッキーもミニーも知りません。
でも、音をすごくよく拾ってくれているので、
すごく耳がいいんだろうなー、と思います。
彼女が英語上手くなっちゃいそう。笑
今、ちょっぴし悩んでいるのは、
DVD教材を見せるかどうかということ。
DWEの教材は、本やおもちゃとDVD/CDが
連動しているので、DVDを見せた方がいいのでしょうが、
まだDVDを見せることに心理的抵抗がありまして。
視覚から入ってくる情報は、
フラッシュとかの心配がないとはいっても、
まだまだ刺激が強すぎるでしょうし。
それに、英語うんぬん以前の問題として、
「聴く」ための耳を鍛えて、集中して聴ける子に
なってほしいという願いもあり。
当面は、CDでいってみるかな~。
今日も読んでくださってありがとうございます。