先輩ママおすすめの育児日記をご紹介します。
ミルクで有名な森永乳業さんのもので、
出産から6ヶ月まで、7ヶ月から1歳までの
2分冊になっています。
とてもオシャレとはいえないデザインなのですが、
(失礼なコメントですみません…)
手帳でいうところのバーチカル式っていうんでしょうか、
縦型に時間軸が取られ、授乳や排泄等を記入する形です。
小さいスペースですが、メモ欄のようなものもあります。
育児日記というと、その日に感じたこととかも
書き残しておくのかなという気がしていましたが、
むしろ「データの記録」的な意味合いが強いかも。
ベビーにちょっとした体調の変化を感じた時、
昨日のうんちや食事の量はどうだったかな?という感じで、
振り返るのに便利だそう。
逆に、そういうときでもないと、
読み返す機会もあまりないようなのですが、
二人目育児のときとかには参考になるのかなあ、
と彼女は言っていました。(彼女は一人目育児中)
実際に記入したものを見せてもらったのですが、
とても実用的だなという印象でした。
以前は非売品だったようなのですが、
お客さまの要望に応えて、購入できるようになったようです。
こちらに購入の方法が載っています→(★)
…ワタシ、けっこうものぐさでして、
いわゆる「日記的」なものは続ける自信がないので、
こういう実用的なものが合っている気がします。
日本に帰国したら、他のものも見てみて、
最終決定しようかなと思っています。
最後まで読んでくださってありがとうございます。