23w1d 疲れやすい身体とココロ | 冷静と情緒不安定のあいだ

冷静と情緒不安定のあいだ

2013年生まれの男の子のママ。40歳、フィリピン・マニラで二人目治療はじめました。



昨晩、2泊3日の旅行から帰ってきました~。


ホテルから一歩も出ないで、海を見ながら、
食べて寝て読書しての繰り返し。


なーんにもしなかったけど、のんびりできました。


もともとお隠りの計画だったので、
オーシャンビューにこだわって、いいホテルをとったのですが、
サービスとかがちょっと残念な感じでした…



…おかげでまた、体重が増えてましたけど…
今日からまた粗食ダイエットってことで(笑)


で、今朝は6時に起きて、
タマ夫君が出勤する前に新居のチェックへ。


ところが…


鍵を開けてくれるはずの人がいなくて、
1時間弱、待ちぼうけ。


そこから家の子細な点検をするおと1時間ちょい。
この間、当然、立ちっぱなし。


その後、ジムに行くつもりだったけれど、
時間もロスしちゃったし、疲れを感じたので、
タマ夫君を職場まで送って帰ってきました。



気候のせいもありますが、日を追うごとに、
疲れやすくなっているように感じます。


移動の車の中で、
あー、こんな生活いやだよ~、とまたしても
ブルーな気持ちがぶり返してきちゃいました。


旅行も、今だから何とか大丈夫だったけど、
これより後だったら、しんどかったかもなあ~。


身体が疲れると、気持ちも弱くなりがちに…。


いつもなら、なんやかんやと忙しいことで
あんまり考えなくて済むのが助かったりするけれど、
今はこの雑事に追われる時間が、自分の気持ちを
追い込んでいる気がします。


浮上までにはまだ時間がかかりそうかな~。


そんな一週間の始まりなのですが、
一つ、よかったことは、先週受けた尿検査で、
何の異常もなかったこと。


ささやかですが、体重増加とともに、
いつか糖がでてしまうのではないかと怯えつつ、
あんまり厳しい食事制限もしていないので…


この生活から、食べる楽しみを奪われたら、
かなり凹んでしまいそうです(涙)


最後まで読んでくださってありがとうございました。