結局、3時間待ってみたものの、
メイドさんは現れず…。
電話してみたけれど、本人は不在だったよう。
(現地語の先生に電話をかけて頂きました)
メイドさんは、これまた先走りすぎなんでしょうけど、
めでたく懐妊した後のことも考えて、早いうちからお料理とか
しっかり覚えてもらいたいな~、とか思っていました。
そのうちお仕事を再開することも考えていない訳ではないので、
時間のある今がチャンス!だったんですよね~。
それに、現地の食材やお料理も教えてもらえるし。
ローカルのマーケットには、謎?の野菜や葉っぱがたーくさん
売られているんですよ。
友人・知人の伝手をたどって、次の方を探しますか~。
うーん、やっぱりちょっと残念。
最後まで読んでくださってありがとうございます。