一番困っているのが、カフェかもしれません。
クリニックやら鍼灸院やらの合間に、
時間をつぶすために、カフェに入るわけですが、
まず、分煙が徹底していないところがあって困ります。
たばこの煙は吸いたくないし、匂いが髪や洋服につくし。
そして、decafの飲みものの選択肢が少なーい!
decafのコーヒーは辛うじてあっても、
decafのラテはないし、ハーブティーとかあまりないんですね…。
そういわれてみると、日本では、アメリカと比べて、
カフェインのことを気にする人は少ないのかもしれません。
体質のちがい?
マイ水筒を持ち歩いているので、
飲みものに困るわけではないのですが、まだこの季節、
カフェに入らず、外で過ごすには寒すぎるし。
カフェに入って、何もオーダーせず居座るわけにもいかず、
かといって、飲まないものをオーダーするのももったいないし。
ということで、日本滞在中は、多少のカフェイン摂取は容認です。
いつもスタバのほうじ茶ソイラテばかり飲んでると、飽きちゃう…。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
↓ 参加してみました。
