ここ最近「 流れ 」が若干、
本当にほんの僅か、少しだけ
変わってきたように感じます。
今までは報道しなかった内容が
垣間見えるようになった気がします。
それはSNSだけでなく地上波のTVでも
NGワードに近しい表現だったり
過去ではカットされたであろう
インタビューや紙面が
チラホラ目につき始めました。
例えば、松本人志さんの発言
ビートたけしさんの発言
流れが変わってきた事で
過去の発言と今の発言が違う。
その事自体は問題無いと思います。
時間が経過し
知識を得て
過ちを認めた上で
認識を改め
提言していく内容が異なる。
但し、それは一般的な修正、是正行為であって
政治家や専門家や医者を始めとした医療従事者は
一定の知識を有しているので、今回の色んな事態が
どうなっているのか、概ね把握しているはずです。
知っていて、後から正すのには違和感を覚えます。
理解、把握していて、
コロナの恐怖を煽り、
何が何でもマスクを着用させ
ワクチンを打って打って打ちまくる
ワクチンシャワーのように
ワクチンを打っていく必要がある
といった発言を行った方々は
今後絶対に
『 手の平返し 』
だけはしないで頂きたい(※というか、するな)。
私自身は過去ブログにも何度か書きましたが
ワクチン接種に関して
推奨派ではありませんし
否定派でもありません。
打ちたい方は打てばいい。
ただし、接種における有効性や危険性において
医療従事者からきちんと説明がされ
納得した上で行う行為だと思います。
※実態は行われていないようですが
私はオミクロン株感染が
現況ピークを迎えていると捉えてます。
それは先んじて感染が拡大した国や
日本国内でも沖縄などの数値が低下しているので
実証されています。
今後時間が経過し、色々な事が発覚してくると思います。
現在でも調べようと思えば
幾らでも調べる事が出来るのに
それを怠りメディアを
盲信しているのは本当に呆れます。
私の理想は、ワクチン接種した人も
していない人も感染が落ち着いたら
手を取り合える世界を構築したいですが
現状、大きな分断が出来ているのが実態
だと思います。
私自身はそうならないように、
偏った情報ばかり得ないよう
多方向に目を向けるよう努力します。