エドモンド☆中村 必殺!白翼の裏帳簿 -127ページ目

懐アニに逝ってきましたよ。

アミスケ(小清水亜美さん)の美脚を見てきましたよ。

友人の方のご厚意で(一枚間違って多くチケとってしまったとかww)結構前のほうで見れました。


しかし、問題は中盤にウェブでリクエストされた曲を歌うトコがあったのですが、歌手の方だそうですが、ご自分では名乗らない。司会のやまけんもアミスケも紹介しない。

意味も無く金払って知らない人のカラオケを聞かされました。(ふざけんなヽ(`Д´)ノ)


しかし、笠原弘子さんが出てきたときは高まりました。


ま、話は変わりますが、(いつもそうですが)


今年は、いつか見たいかなと思っていた声優さんが思わす見れてしまう事が多いですね。ラッキーな年です。


一例

井上喜久子さん

田村ゆかりさん

桃井はる子さん

野川さくらさん

笠原弘子さん

桑島法子さん

水城奈々さん

落合祐里香さん


ちなみに歌手の方では

田村直美さん

高橋洋子さん

Suaraさん


あとは、椎名へきるさんと富永み~なさんを見たら完成する気がしますwww

懐アニに逝ってきますよ。そして新宿逝くの?

銀座のパセラは隣のスエヒロが美味しいですよね。

500円のハンバーグセット。


んで、懐アニなんですけど、95年のアニメって見た記憶がないんですけど、(^^;)

残念84年組のお友達はその頃がストライクらしくて、色々高まるらしいですが、12年前?

2X歳では働き盛りというか、週に3日会社に泊まり、3日は終電。そしてシャワーだけ浴びて始発で会社に戻るという生活だったと思うので(そんな生活だったので体壊してその会社は辞めました。その後その会社は潰れました

アニメはおろかテレビはズームイン朝すら(ズームインスーパーではない)見てなかったと思います。


小清水亜美ちゃんはまあ、推せる声優さんなので、よいですがあとは笠原弘子さんが推せる日ですかね。

「究極超人あ~る」(大戸島さんご)と「無責任艦長タイラー」(アザリン)と「レイアーズ」(風ちゃん)しか知りませんけど。

なんか、昭和の香りが残ってますねえ。

私の知ってる笠原さんは今の亜美すけぐらいの年齢の時だなァ。

社員募集中

私の勤めている会社では社員を募集しております。(マジ)

埼玉県に通える方連絡をお待ちしております。


大マジな話

日本人は何でもやりすぎる

私、恥ずかしながら、何度か転職してまして・・・

転職するたびに、社員食堂が割り箸使っていて、しばらくするとMY箸を持ってこようという運動が始まる。

今の会社はまだやってないなあ。


今、テレビのニュースで中国産の割り箸が中国の規制で生産が制限される話が流れていたが、


何で日本は自分達の使う物を他の国に作らせるんだ?


中国の方がコストが安いからといって今まで日本で作っていたものを中国に生産させる。

もう、20年位前から日本は賃金の安い国に工場を作り、そこで日本向けの製品を生産させる。

そこが経済的に発展して、人件費が高くなってくると、また、別の発展途上国に工場を作ってその国の人間を二束三文の人件費で雇って安い製品を作る。

ニーズという言葉が流行ったのは確か約20年前。


日本で作ると1000円のものが500円で作れる。

消費者は当然安い商品を選ぶ。

全ての企業が東南アジアに飛びついた。

そして、日本の工場は閉鎖され、日本人の雇用が無くなり、バブルがはじけ、長い不景気が続いたわけ。


この現象はバブル時期、欧米か?じゃなくて、欧米を馬鹿にしてきた日本人がいま、アジアに馬鹿にされている訳ですよ。



欧米でやってきた習慣やしきたりを新し物好きな日本人は真似をする。

で、日本人は優秀過ぎた(いい意味で)欧米のものを輸入して、さらに改良を重ねて日本特有の物を生み出す。

日本の製品は優秀だ。という評価を受ける。

だが、やりすぎる。

欧米のアラを探し、そこを最適化する。

でも、いつもそこが間違いだ。

そこにあった無駄がバランスをとっている事に日本は気付かない。


今も気付かない。

気が向いたら続き書きます。

「Layla検定」

http://www.kentei.cc/modules/kentei/detail.php?kid=2816


私もやってみました「Layla検定」。

10日のオフ会ではまあ、ちょっとLaylaに詳しい人と向かい合わせに座って不正行為(カンニング)を行って、なおかつ成績が振るわないという吉田山(スクランのキャラ)みたいな事になってしまいましたw


ちなみに、そのLaylaに詳しいハズの方には非難GO!GO!しました。


今回私の成績は、「初級」10問中6問正解

現段階で60人中33位でしたorz


私は普通のLaylaファンだったようです。しかも平均以下。(ノ∀`)