9月(月の月から電気の月) | Blessing Wind ことほぎ

Blessing Wind ことほぎ

アドバンスカラーセラピスト、シンギングボウル・サウンドアルケミスト、LIFE Balanceアドバイザー 、ことほぎです。
13の月の暦、瞑想、ヨガ、呼吸法、アーユルヴェーダ。さまざまな学びと日々の出来事を記しています。ときどきSMAP(または新しい地図)。


皆さま、またまたご無沙汰してしまいました🙇‍♀️
前回のブログUPが8月2日でしたから…かれこれ二ヶ月ほど放置してしまい、さらに訪れる方もなき辺境ブログと化していると思われます💦

西暦では今日は9月28日(火)、13の月の暦では3番目の「電気の月」の9日目でKIN28(黄色い月の星)です。

冒頭の写真はちょうど一週間前の中秋の名月でございます…我が家のベランダから撮った羽衣(薄雲)をまとった満月🌕

ここをサボっていた間、どんな風に暮らしていたかと申しますと。

ワクチン2回目接種後に多少の副反応による体調の悪さ(発熱と頭痛など)はありましたが、お盆休みと重なっていたので周囲に迷惑はかけずにすみ、それ以外はおかげさまでバリバリ元気にやっておりました。
(ワクチンについては様々なご意見、立場、感じ方があろうかと存じます。自分自身は父がもう長くないと分かった時に『私がワクチンを打っていたらもっと早く帰福できたかもしれない』という思いが強く湧きあがり、ほんの少しだけ残っていた逡巡が消えました。さらに父を見送って千葉に帰ってきたタイミングで接種券が届いたもので…これは父からの賜物だろうとスーッと腑に落ちる感覚があってすぐさま予約したのでした。新型コロナ罹患者数が急激に増えて国、県、市の行政が大混乱する直前でした。)
(今も打ちたくないと考える方、アレルギー等のため打てない方に偏見などまったくないです。それと同時に、世の中がいろいろな意味で二極化する傾向には抵抗を覚えます。全否定も全肯定も、私は好みません。…ワクチンのことを書くときは、この気持ちも一緒に残しておきたいと思っていたもので長々とすみません🙇‍♀️)


ライフワークである音のセッションは時節柄あまりできておりません、求めていただければいつでも準備はできているのですが自分から積極的に動こうという気にはなれず。

でも、こんな音の家族は増えました✨


うふふふふー!
ソルフェジオ周波数セット✨
やはり「音」は奥が深いです、たまらん💕

エンタメを楽しむことも、用心しながら少しずつ
やっておりまして。

のんちゃん主演の舞台「愛が世界を救います(ただし屁が出ます)」を渋谷パルコ劇場でソロ観劇したのが約1ヶ月前のこと。


抱腹絶倒、ライブ感モリモリ、のんちゃんのキラキラまじハンパないって‼️…な空間でした🎸
さすがはクドカン、この時期にこんなにもバカバカしく大笑いできる作品を世に放つとは。
(マスクの下での隠れ大笑いはちょっと苦しかったけど😷でも気分は晴れ晴れ🌞)

それから映画、マスカレードナイト…これは先週
オットと観ました。
個人的には前作のほうが面白かったかな、木村さんがタンゴを踊るシーンは問答無用でカッコいいのですが全体として脚本が弱いというか…(意見には個人差があります😅)。

映画といえば、大好きなミニシアターにも久しぶりに出かけてきました!

お気に入りのシネマチュプキタバタさん✨で、お気に入りの映画をまた観られる幸せ🌈


はい、海獣の子供です。
好きすぎてBlu-rayを買うことも検討しているんですけど、これは家のテレビではなく大きなスクリーンで観たい作品なんですよね…そしてチュプキさんは音響がまた素晴らしいので!!

この映画を映画館で観るのはもう3回目。
でもまったく飽きないしいつも新しい発見があるし、観るたびに好きが更新される。

夏には「竜とそばかすの姫」もシネコンで観たんです、細田さんの「サマーウォーズ」がとても好きなので期待して…ただ…私には今ひとつだったなぁ💦
歌のシーンだとか音楽、音響、そして映像の迫力は素晴らしいと思いましたがストーリーがどうも…(意見には個人差があります😅)。

比較するわけではありません、(単なる好みとして)私は同じアニメ作品だったら断然この「海獣の子供」を推したい。

最初に海獣…を観ようと思ったのは声優として稲垣吾郎さんが参加しているから、というスマヲタあるあるきっかけだったのですが💦
それを度外視しても本当に大好きな作品です。

チュプキさんの、薄暗い小さな森のような、同時に果てしない宇宙のような独特の空間でみると、主人公と一緒に海を泳いで&潜って&飛んでいる感覚になり、溶ける解ける融けるトケル…という不思議な(脳に直接語りかけてくる系のコトバ)の連鎖に絡め取られていく気がするのです。

今回の上映は文化庁メディア芸術祭の一環で、そもそも座席数が少ないミニシアターでの無料上映だったので、参加できないだろうなと思いましたがダメ元でキャンセル待ちしてよかった!
諦めなくてよかった!

来年?またチュプキさんで再上映してくださるなら、きっとまた行きますからー!

観たかったけどコロナ禍で見逃した映画も多々あり…最近ではアマプラなどにも大変お世話になっていますが、どうしても映画館で観たい映画ってありますよね。
さらにいえば、シネコンではなく「世界に一つだけの」ミニシアターで観たい映画。
私にとってはその代表格が、この「海獣の子供」なのです。

思わず熱く語ってしまった😅
我を忘れるエンタメ、最高!

来週はユーミンLIVEに行く予定だし、11月には草彅剛さん主演の「アルトゥロ・ウィの興隆」が再演されますし、12月には新しい地図さんの配信meetingもある!
元気でいなくちゃ!!

エンタメといえば、何よりも私が愛するSMAPさんのことも少し。

1991年9月9日にCDデビューしたSMAPさんは、今年がちょうど30周年だったのです。
(結成は1988年の4月ですからもう33年も前なんですね…。皆さまおいくつでしたか?www なんと私は社会人になるタイミングでした😵)

5年前、25周年のときに彼らは解散してしまったけれど…(ようやくカタカナでカイサン、ではなく漢字で解散と書けるようになりました。解散した事実を受け容れることがやっとできたということですかね…解散へ向かった道筋への憤りやその当時の関係者の言動に対する怒りと悲しみ、2016年のSMAPの姿を思い出す時の痛みと切なさは消えませんが)。

解散してもなお、私は彼らを変わらず求めてしまうしスマ愛はイチミクロンも衰えません。
エッセンスとしてのSMAPは彼ら一人一人の中に息づいているし、集合体として『新しい地図』が存在してくれているのもとても大きいです。
新しい地図は、やはり9月に記念日があって。
先週の水曜日(22日)が4周年anniversaryでありした。


新聞広告でこれを目にした時の嬉しさ、どんどん力が漲ってくる感覚。
一生忘れません。

いまはピンでやっている中居さんと木村さん、それから25年前に違う道を歩み始めた森且行さん。
そのすべてをひっくるめて、そして私たちファン(スマヲタ)の長い長い重たい愛情も歴史もひっくるめて、不在でも存在するSMAPという魂。

いまでもそれに支えられています。

今朝、TBSのあさチャンという番組で森くんのインタビュー映像がオンエアされました。
今年の初めに大怪我をして、それが実際にはどんなものだったのか…それからの日々がどんなものだったのか…ほんの上澄みを見せていただいただけでも涙が抑えられませんでした。

もともと華奢な彼の身体は一層痩せて、細かった足はさらにさらに細くなって、一度は車椅子生活を覚悟したというほどの過酷な怪我とリハビリが垣間見える歩き姿。

だけど瞳の力強さと前を向く姿勢はちっとも変わっていなかった…壮絶な、という言葉はあまり安直に使いたくないけれどその言葉以外当てはまらない気もする彼のこれまでの人生。

それを支え続けているのも、SMAPなんだと改めて実感できたのがこのシーンでした。


森くんのヘルメット。
星の5隅に輝く色は青、赤、ピンク、黄色、緑。
それぞれのメンバーカラー…。
このデザインは以前から知っていましたけど、こんな風にひとりひとりの名前を(テレビで、しかも地上波全国放送で)フラットに言いながら紹介してくれるとは思ってもいなくて、不意打ちでした😭

もちろんSMAPだけではなく、ご家族や仲間の皆さまや多くのファンにも支えられているはずの森くんですし、今回の怪我ではまたお医者さまたちによって命ごと助けていただいたことがよくわかるインタビューでした。
生きていてくれてありがとう…治療してくださった皆様、どうもありがとうございます。

全快まではまだまだ遠いだろうに、きっとまたオートレースの場に戻りたいという強い思い。
逆境にあっても目指すところを忘れず、へこたれず進み続ける彼と彼ら。

  五つの星屑
  くじけそうでも拳をあげろ
  皆が迷わぬように

かつて中居さんが作ったCRAZY FIVE という曲の一節です…ヘルメットの映像のときに流れていたのは『手をつなごう』というSMAPの曲でしたけど、私の脳内ではこの歌詞がぐるぐるしていました…。

明日もこの映像の続きが流れるとのこと。
きっちり録画します、できたらリアタイしたいです!

最後は怒涛の?スマネタになってしまった😅

つよぽんの舞台再演もやっと詳細が発表されたことだし、私はこれからもSMAP推しで生きます❣️

いつか再集結してくれる日を夢見てしまうのも…身勝手はわがままなんだろうかと思うけれども
諦められないから…祈ったり願ったりのeverydayということで😅💦