お久しぶりです。
いま日光アレルギーでセレスタミンを連日服用していて、昨日は3錠飲んでいるせいか、ちょっとだけ喘息が楽なんです。
ただ、セレスタミンを使っても夜は37℃台後半〜38℃台前半まで熱が上がることがよくあり、頭痛や倦怠感がしんどくて。
目がしみてディスプレイを見られなくなることもあり…
なので、また更新止まります
たぶん
以前より入院していた家族が天国に旅立ちました。
穏やかに最期を迎えられたそうで、それだけはよかったと少し胸を撫で下ろしつつ…
彼女自身はもっと生きてやりたかったことがあったのだろうか、逆に辛い状態から解放されて安堵しているだろうか、元気だった生前の姿を思い出しながら、死について考える日々を過ごしていました。
私は日光アレルギーと喘息のために何年も会うことができず、見送ることももちろん叶いませんでした。
一度、発症後に別の家族が亡くなって帰省したのですが、そのときの症状の出方や、今年も朝や夕方の30分程度日光に当たるだけで後から徐々にアレルギー症状が強くなり動けなくなることを考えると、今後も会いにいくことはできないでしょう。
そのことについては何度も通院や用事で日中出かけるたびに痛い目を見て諦めがつき(以前に比べれば軽くなったけれど、目や肌の炎症、発熱、倦怠感、脱力感、頭痛、吐き気、腹痛、嘔吐、発作などなど)、私の中では何の感情ももう湧かなくなりました。
なかなか周囲の人に理解してもらうのは難しいけれど、亡くなった彼女は驚きつつも笑いながら受け入れてくれていたと思います、きっと。
おつかれさま。
ゆっくり休んでね。