先日、ノバルティス主催の花粉症についての講演を観ていました。
耳鼻科と眼科の先生がそれぞれお話されていたんですけど、かなり掘り下げた内容で初めて知ることが多くありましたニコニコ


個人的には
《アレルギー性鼻炎》
・花粉症は予防/完治できるのか
・アレルギー疾患別の食事を変えることでの効果
・症状を緩和するためにどんな食品をとるのがよいか(とても具体的に)

《アレルギー性結膜炎》
・処方薬と市販薬の違い
・プロアクティブ点眼
・ステロイド点眼薬の注意点
・セルフケア(安全な洗眼の仕方、かゆいときにできること)
・正しい点眼のしかた
このあたりがとても参考になりました!


どちらの先生も、症状が出る前にお薬を使う、マスクや花粉対策のメガネなどで抗原回避がだいじなことは言われてましたね。


講演は別の内容でまだ残り2回あるのでご興味ある方はどうぞニコニコ
↓     
   

毎回違う内容でライブ配信のみです。
(相互配信じゃないので、私はネブライザーしたり娘に話しかけられながら見てました笑)

ちなみに、プログラムは↓


   2/1 19:30〜20:30
 花粉症と「過ごす。」


   ーーーーーーーーーーーーーーーー


 2/23 14:00〜15:00
 「診る。」花粉症


ちょっと見にくいですよね、すみません…
(見やすくする体力がなく…)

もしお時間のある方はぜひウインク