去年から予約していたマウイ島、北カナパリのリゾート。

 

パンデミック中にマウイ島に何度か行き、カナパリとワイレアで両方泊まった。ワイレアは蒸し暑い。ゴルフをしたときには、ハーフでクタクタ。鳥の鳴き声やプルメリアの花や香りが素晴らしいのに、暑すぎて満喫できない。


Uberの運転手さんも「マウイ島はサンフランシスコ近郊と同じでミクロ気候。少し運転すると天気が全く違うよ」と。

 

去年、北カナパリ側のリゾートでは、海の潜ると亀がフワ〜、フワ〜と気持ち良さそうに泳いでいるのが見えたり(海の中で声を出して笑った!)、レストランまで歩いたり、ビーチやヨガも満喫。相棒は、すかさず「来年分も」と12月を予約。

 

 
この宿泊の入口や車寄せは、鯉が泳いでいる噴水の音だけでガヤガヤしておらず、内部も落ち着いている。

 

 

しかし、八月の竜巻と火災の同時発生で、このリゾートから真っ直ぐ南のオールドタウンと言われるラハイナが焼失。


ラハイナには食事にも行ったし、ヨットや船のツアーが沢山出ているのもラハイナ。

 

今日、聞いたニュースでは、カナパリのリゾートは再開宣言。しかし地元の人々は観光客をもてなす余裕は無い、と怒っていた。「リゾートで働いている人は戻っているのか」「海は綺麗なんだろうか」「Wifiは復旧したのかな」色々と疑問が湧く。そして想像すると胸が痛む。

 

好きなレストランはワイレアの方が多いので、そちらに宿泊するか?もしくはキャンセルするか。

 

このリゾートは、キッチン付だが朝食エリアも素晴らしい景色。キッチンは前に住んでいた家と類似していたのでビックリ。

 

 

他の島も考えたが、ハワイに旅行するならマウイ島、住むならオアフ、、、逆方向でNYとか?