テスラの創業者兼CEOの評判が悪くなり(Twitter買収で裁判騒ぎやソーシャルメディアの悪用でテスラの株価を上げたり、薬、Google創業メンバーの奥さんと浮気、などモラル疑う行動いろいろ)、株価も落ちるばかり。シリコンバレーは既にテスラ離れなる現象がある。

 

私が2014年に試乗した時は何と美しい車だと感嘆した。当時は創業メンバーくらいしか乗っていないロードスターとテスラSの2種類しかなかった。

 

近くに初ディーラーができ、そこは古いビルを壊して更地にしたホコリっぽい地面に、輝くテスラが並んでいた。毎月のようにパーティしているのが見えた。

 

 

 

 

パーティには勿論のこと招待されないが「この会社はいける!」と株も買った。

その株でテスラも買った。

 

そして1日で返品した。そのストーリーはこちら。

 

 

 

それが2017年。そこから数年は、シリコンバレーの新車の3台に1台はテスラ、という素晴らしい売り上げだった、、、過去形。

 

今はテスラ離れが進む。中古テスラを売りたい人や、予約をキャンセルした人が私の周りだけでも数名いる。実際シリコンバレーの大手テックの経営陣は、もはやテスラは買っていない。

 

逆にLucidやポルシェTaycanなどは、量産しないため待ち状態。

SNS代表格はメルセデスのオープンカー、Google創業者たちはLucidやレクサス、自転車通勤の人も。

 

イーロンマスクの一言で迷走する、長距離運転でチャージステーションが激混みで待たされる、戦争しようとする国に力を入れている、など原因は様々。「人と違う車に乗りたい族」の心理は、すでに先を行く。

 

(ちなみにマスク氏は今週はツイッターのオフィスで寝泊まりしていると、自分で記者発表。広報担当は要らない会社。自分で先に発表しちゃうから)

 

そこで登場するのが自動運転、または無人の車。この辺りでは、試験が残り一つとなったWaymoがまた頻繁にテストを繰り返している。Uberあたりが始めて、広まるのか。つまり、テスラ離れと同時に、完全なる自動運転か車を持たない人が増える将来。

 

高い車を買うより、運転してくれる車を、という価値観の変化が、予想より早く訪れる。私も手放したい。

 

最近は渋滞が増えて、危ない運転も見る。自分も年を取るにつれて後部席に座って、自動で行き先に運んでくれるなら、こんな楽なことはない!

 

テスラの自動運転は事故で何度か問題になっているし、まだリスクがあるのも確かだが、州や国によっては無人トラックで配送も実現されている。

 

カリフォルニアでもテスト運転している会社が20社以上あり、その中には他国で実績がある車もある。この表は続き、BMWやホンダ、サムスンなども50位以内に入る。すでに激戦。

 

 

自分で運転するより、自動運転の方がスキルが高そうなので待っているひとり(笑)。