安くて美味しい?!フレンチが食べられるという、
もっぱらの噂。
5年前に仕事で本格フレンチをホーチミンで食した以来、やっとフレンチに行けました。
しかし、カジュアルフレンチなので、、、、
その名も「CAMARGUE カマルグ」
http://www.citypassguide.com/jp/destination/ho-chi-minh/food/kamarugu
てか、HP見たらフレンチじゃなくて「地中海料理」になったました。
ま、良しとしよう。。。
味は普通。
てかピロシキに美味しいとかまずいとかないか。。
ボリュームが分からなかったからね。
サラダ3品(シーザーサラダ、サーモン)
なぜかエビ4匹。。泣
やっぱベトナム。
何だか全てにおいて盛り付けがなってない気がします。。
ラビオリ、クリームパスタ。。。
味。。。。微妙。
まぁまぁ。。。
ホーチミンで海の魚食べられるのは貴重なんで
嬉しいですが。。。
美味しかった気がします。
既に覚えてない。。。
柔らかかったかなぁ。
全て不安。
誕生日サプライズケーキ![]()
1週間早かったけど、突然ケーキが現れた時には感動![]()
本当に皆ありがとねーーーー![]()
ホーチミンに来てもたくさんの友人からお祝いしてもらって、本当にうれしい![]()
「一期一会」ですね![]()





















