マックなんてどこにでもあるだろーー。

と思っているあなた!!


ホーチミンではやっとマックが進出し、やっと2号店目まで開店しました(笑)

ということは、ベトナム人のほとんどはマックを食べたことがないという。。。叫び


しかし、ホーチミンに開店した1号店。

そーとーな行列が出来ていたにも関わらず、今は既に並ぶ列もなく、スムーズに買えちゃうところが、ベトナム人の飽き性が出ているのでしょうか。

それか、高い。

日本のセット料金以下ではあるのですが、、いや、物によっては高いかも。

日本のセットってお昼時500円とかで買えましたよね。


と、考えると日本と同じくらいかなー。

この前初マック体験してきました。

ベトナム人スタッフと二人で行ったんだけど、



ビックマックセット×2

チキンナゲット6個入り×1

で1000円ちょっとだった気がします。。。

うっすらとしか覚えてませんが。。


ベトナム人は「美味しいね」と言ってましたが、

絶対に日本のビックマックのほうが美味しい!!



何だかかわいそうなビッグマックに見えませんか??

うーーーんはてなマーク

何とも言えないんですが、

基本はマックの味です。


日本のマックの味を想像して、期待大で行ってしまったのがいけないのか、はたまた、この日だけキッチンの方の機嫌が悪かったのか。。。。


ポテトは同じ味でした。

私は照り焼きが大好きなので、テリヤキーと想像して行ったのもダメだったのだろうと思います。。


照り焼きはありません。

友人は朝マックはなかなかだったと言ってましたが。。


でも、フランス領だったベトナムでこのしっとり系のパンは流行らないのかな。。。

まぁまぁ高い値段との感じらしいです、ベトナム人にとっては。


でも、マック食べたい症候群が絶対来ますので、ホーチミンに来てくれて良かった、、音譜