しろうみDr.の旅日記 season 1 By よし | 白い海の陸前高田応援ブログ

白い海の陸前高田応援ブログ

「白い海」mullaさんが、復興応援している「岩手県陸前高田市」の今を不定期でお伝えしていきます☆

いや~、ついに梅雨入りしましたね


雨が多いってのは、僕はほんとにニガテで。。。






なのに、梅雨入りしたら意外に雨降っとらんし(ノ゚ο゚)ノ


ストリートも中止にならなかったし(ノ´▽`)ノ






ストリート、みなさんが来てくれたお陰で天気が持ちました(=⌒▽⌒=)


本当にありがとうございました!!!








さてさて、へんなお天気な今日この頃ですが、



偶然晴れてくれたおかげで行けた、



とある場所のレポです。









みなさん、一度は行ったことのあるところです♪(のはず。。。笑)




愛知県は犬山市、



博物館・明治村~(* ̄Oノ ̄*)








めちゃめちゃ楽しかったなぁ(/TДT)/









歴史が大好きで



明治時代がとっても好きで



なにしろ「るろ剣」が大好きなんで。笑









マンガ家のパワーはすごいっす



描写ひとつでホンモノの時代の虜にしちゃうんだから


※知らない人は、週刊少年ジャンプで「るろうに剣心」を検索してみてww





もう一つ、影響を受けたマンガがあります。





こちらはマガジンで連載があった、


「Dr.ノグチ」  知ってますか?





言わずと知れた偉人、



「野口 英世」の物語ですね。






「名門 第三野球部」で有名な、



むつ利之さんの作品です。



興味のある方は、マンガ喫茶へGO!!!













ここは、野口さんが医学を目指して


師として仰いだ、北里柴三郎さんの


医療機関 「北里研究所」です。







こんな分かりづらい画像だけど、もういいっす。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。





自分が感動しまくってたから。笑












明治村に入って、いきなり休憩しましたww


コロッケを頼んだんですが、


これがまた、めちゃめちゃうめ~( ̄□ ̄;)!!











こんな広い芝生があって、


走ってそのまま寝転んだら、


チクチクして痛かった。。。








現在も機能している郵便局があるのは有名ですね(*^ー^)ノ



おとんとおかんに絵葉書出してみたww








ザビエルが祀られている大聖堂


真ん中の像が、フランシスコ・ザビエルさん


知り合いか。笑








行政機関の建物もたくさんあって、


これだ、っていう一枚をゲット。








うさんくさいヨシカワ知事の誕生です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:






まあ、僕が知事になったら、、、







すべてのミュージシャンに路上を開放しますねヽ(`Д´)ノ



全国の路上を。笑








全国の道路を牛耳った知事とか、見たこと無いからww















これは懐かしい。。。



小学校の時間割ですよ。



当時は尋常小学校って言っていたんですね~










はー、気持ちいい(´0ノ`*)









どん!!!


こんなものが~~~










もちろん、やってきましたww


壊れてたけど(●´ω`●)ゞ











気持ちいい散策路があって、












我輩は猫でしたって、(※注 置物です。笑)







極めつけはこれです!!!










なんもしてません。


ただ、シャッターを押しただけ。





どんだけ綺麗なんだ。。。



こんな「しろうみ」があってもいいかも(*´σー`)






最初にも言いましたが、


めちゃめちゃ楽しかったです( ̄▽+ ̄*)







でもでも、、、


まだまだたくさんブログネタを確保しています。笑






それはまた、別の話。



ちゃんちゃん。