おはようございます飛び出すハート

今朝も家族の誰よりも早く置き、
朝食の支度、珈琲をセット、
ベランダの朝顔さんの落ちているものを拾ったり、
洗濯機×2回、
長男を見送り、
旦那さんを見送り、
カナヘビ紅葉(もみじ)にようやく朝ごはんを与えていたら
突然電話が鳴りました。

相手は旦那さん。
5分くらい前に玄関でハグして別れたばかりです。

うさぎはてなマーク

何かお願いしたいことでもあるのかな?と思い電話に出ました。

すると

『もしもしママ?体調とか大丈夫??』

「え??うん、ちょっとお腹が痛いくらいだけど??」(昨日と今日と、朝起きると胃がちょっと痛みます)

『そっか…なんか声が聴こえた気がして…』

笑い泣き!?…私の声がしたの??」

『うん、なんか歩いてたらママの声が聴こえた気がして、振り返っちゃったよ。だから気になって電話してみた。何もないなら良かったよ。じゃ、行ってきまーす。』

「……(なんか怖い笑)」

その会話を聞いていた今日も安定の不登校の次男が遊んでいた手を止めて私のもとにやってきて

『え?どうしたの?ママの声が聴こえたの??……俺もそういえばそういうことあったなぁ…』と。

「え!?笑い泣きそうなの??いつ??詳しく聞かせてよ(怖いから笑)」

『え、あー…いやぁ…』と、濁されましたあせる

次男にまでそんなことを言い出されると余計にドキドキしちゃう…

幽体離脱でもして家族にSOSを発信してたりするんじゃないかと心配になりました滝汗
それか、旦那さんや次男に離れていても念を飛ばしてたか?!(電話をもらった時は完全に紅葉に集中していて、もみたんを愛でていただけなのですがニヤニヤ

そんなことを旦那さんや次男に言われたことが初めてだったので
朝からドキドキしてしまったのでした。


自分を大切にしよう。
無理せず。
人に念は飛ばさないようにしているんだけどなぁ??
相手に思うことはあっても
そのひとに届かないイメージをするようにしています。良いこともそうでないことも、です。
でも旦那さんには唯一甘えがあるかもな?
近くにいるからこそ、旦那さんに飛ばさないようにしよう…真顔←すぐ忘れちゃいそうですが。

心掛けることは大事ですよねウインク