昨日は高温注意報が出る中、

 

二試合分、観戦してきましたあせる

 

一度家に戻って涼んで再度行く!と、

 

暑さとの戦いでした笑い泣きあせる

 

私は日傘を持っていますが

 

折り畳み式なわけではないので

 

自転車に乗って持ち運ぶには適していません。

 

でも、日差しを考えて

 

日除けになる傘を持っていきたくて

 

昨日は旦那さんの雨用の折り畳み傘を

 

念のため、いざという時のために借りていきました。

 

折り畳み傘も、旦那さん用と長男用、次男用しか持っていません。

 

(結局昨日は旦那さんの真っ黒色の折り畳み傘は使うことはありませんでした)

 

夕方、

 

旦那さんと次男と買い物に出掛けた時、

 

本屋さんの向かいにあるお店で

 

ずっとあるお店だけれど

 

なんだか手が届かなそうな気がしていた

 

お洒落な感じのお店があるのですが

 

その一度も足を踏み入れたことのないお店の店頭に

 

お洒落な折り畳み式の日傘が置いてあったんです。

 

あ…ラブラブ

 

と、その傘に足を止めて

 

思わず手に取りました。

 

これは…買おう!!買っちゃおう!!!アップ

 

傘をレジに持っていきました☆

 

そして…!!

 

こういう時のために

 

ずっとお財布の中で大切に保管されていた、

 

【女性】の【お札】にて

 

お会計をしてきましたっっ飛び出すハート

 

””祝福されたお金”” | cafe24&Beach (ameblo.jp)

 

↑↑

 

【女性】の【お札】

 

私の憧れと尊敬のcafeの朋子さん

 

以前ブログに書かれたあとすぐに

 

即、手持ちのお札チェック飛び出すハートしました笑

 

 

お札には性別がある!幸運の女神メス1万円札の見分け方とその使い方 - ピタさんご一考様 (pitasan.com)

 

↑↑この記事を改めて読むと

 

お支払いの際

 

「心の中で」言えば良かったみたいなのですが

 

うっかりレジの前で声に出して

 

お札さんに『いい男いっぱい連れて帰ってきてね!』と

 

話しかけてしまいましたデレデレ汗ラブラブ

 

 

そして

 

とうとう私は

 

自分の折り畳み傘兼、日傘を手に入れたのです!!!!

 

その時の気分は、アレです。

 

アレ…

 

私の大っ好きな絵本作家の【ヨシタケシンスケ】さんの

 

【わたしのわごむはわたさない】の女の子の気分です。

 

主人公の女の子はわごむを手にいれた時に

 

こんなことを言います。

 

『わたしはずっとほしかったの。わたしだけのものが。「おにいちゃんのおさがり」でもない、「みんなでなかよくつかうもの」でもない、「ちょっとだけかしてもらうもの」でもない、わたしだけのものが。』

 

まったくその通りの気分で

 

しかも大切なお札でお支払いして

 

なんだかとっても良い気分になりましたアップ

 

 

と、いうわけで

 

これからその傘をバッグにいれて

 

また観戦に行ってまいります!

 

ちなみに昨日は負けてしまったものの、

 

長男ヒット打ってた~

 

それでは本日も沢山の保冷剤と日傘を持って

 

自転車で行ってまいります!!

 

 

お読みくださる皆様にとっても

 

私にとっても

 

素敵な一日になりますようにラブラブ

 

 

ありがとうございました!