プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございますニコニコ
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思いますビックリマーク
(時々失敗話、時々愚痴話…が入りますショボーン
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒

 

■神社・仏閣巡りのブログ■

神社巡りのブログを書いています音譜

興味ありましたら、ぜひご覧ください照れ

 

最新記事はこちらメモ(5/30NEW)

 

 

道の駅情報も追加しました爆  笑飛び出すハート

 

 

今日は久々、

プレオ👨が会社に行ったので、

おひとり様満喫~音譜音譜音譜と思いきや、

ブラック🧒が中学校休みでした笑い泣き

 

 

水泳授業復活ビックリマークビックリマーク

 

中学の水泳でかかる費用は

以前計算しましたウインク

↓↓

 

高校も金額はさほど変わりませんでしたニコニコ

中学に比べると、

水着の値段が高いけど、

帽子は安いという違い爆笑

 

水着 2,200円

帽子 450円

ゴーグル 1,000円

 

メーカーによって値段は様々ですねビックリマーク

 

水泳用のバスタオルとバッグは

楽天スーパーセールで

買うことにしましたニヤリ

3,000円くらいとして、、、

 

合計 6,650円

(ほんと支払いばっかり笑い泣き

 

帽子やゴーグルは、

みんなと違うものだったら、

文句言われそうなので、

学校で注文します泣き笑い

 

ちなみに、前回買った水着は、

1年間使った後、

コロナで中止になったので、

数回着ただけ笑い泣き

 

 

タオルはラップタオルでしたが、

背が伸びたので使えません💦

(ラップタオルって小さい子用ですよねはてなマークキョロキョロ

 

普通のバスタオルは

大きすぎて、渇きにくいし

バッグにも嵩張るのが難点💦

 

バスタオルは軽量で吸収率のいい

マイクロファイバーのタオルを

使ってみます照れ

 

 

 

バッグも目星をつけましたデレデレ

ちょうどいいタイミングで

セール開催してくれて嬉しいラブラブラブラブ

 

 

 

 

リーベイツお友達紹介キャンペーン