ホワイトピアたかす ゲレンデ日記 アメーバ -5ページ目
今朝の気温は1度と冷え込みが無かったものの、昨晩からの降雪が10㎝弱積もり、ゲレンデは一気に真冬の装いとなりました。  

この時期の雪は重く湿っている為、滑りにくいのが普通なのですが、今日の雪はサラサラとまではいかないものの、パウダースノーと呼べる代物でしたね(笑)。

DSC_0002DSC_0003DSC_0004  

天気予報は雨の為、お客様は寂しい限りでしたが、その分今日ご来場頂いたお客様は勝ち組!!、新雪を滑り放題だったと思います。   日中にかけても、冷たい北風が吹き気温が上がらず寒い一日となり、ゲレンデコンディションも、一気にハイシーズンに戻ったかのような雪質で、楽しかったと思います。

DSC_0012DSC_0007

最近暖かかった為、ついつい”こんな季節外れに雪が・・・”っと思ってしまいましたが、まだ3月中旬で雪が降ってもおかしくない季節でしたね。   明日は天気が回復し、気温も若干上がりますが、コンディションは上々だと思います。 雪が緩まないうちに、ご来場お待ちしています。  

かとぺ!    
今朝の気温は1度と、今回の寒気も終了を匂わせる気温となりました。  

しかし、今日は一日中曇天模様でしたので、気温もそれほど上がらず、昼過ぎまでバーン状態はしっかり締まっていましたね。   そんな中、インストラクター検定会も終わり、結果が発表されると、あらためて狭き門に感じさせられました。   シーズンの練習に結果わ出せた方、出せなかった方いらっしゃいましたが、真剣に取り組む姿勢には、なにか感じるものがありましたね。  

そんな検定会も終わり、次週三連休はモリヤマスポーツ大試乗会とホワイトピアフェスティバルが開催されます。   シーズン最後のお祭りに、今でも考えが間詰まらずかなり焦っていますが、ゲレタリングコンテストや来季シーズン券や現金争奪じゃんけん大会など、行います。   三連休は皆さん最後に盛り上がって行きましょ~。

DSC_0002DSC_0003DSC_0005  

かとぺ!
今朝の気温は-3度と昨日よりも冷え込み、ゲレンデもビシッっと締まった、良いバーン状態でした。 日中にかけても快晴の気温が続き、昨日に引き続き3月並の天候となりました。

DSC_0006DSC_0011

そんな中、本日スノーボードのインストラクター検定会が行われ、センターウェイBコースは熱気ムンムンでしたね。 このインストラクター検定会は、スノーボードを極める人たちの登竜門となり、東海地区各地から集まってきた選手たちの真剣な眼差しが印象的でした。  

DSC_0003DSC_0004DSC_0005  

この検定会は明日も行われますので、明日もセンターウェイBコースは規制されますので、ご了承下さい。   そして、3月の天候となると、当然昼からは雪が緩み始めザクザクになりますが、そうなるとホワイトピア名物コブラインが出現!!。   モーグルコースが無くても、どこかしらにコブが出来てしまいますね(笑)。

DSC_0012

さて、明日も天気は上々です。 春スキー真っ盛りのゲレンデにご来場お待ちしています。  

かとぺ!