運動日和~。今朝の気温は-3度とまずまずの冷え込みで、昨晩も降雪があり、久しぶりに二日間続けて雪が降った為、サンライズゲレンデのバーン状態は、状態は非常に良い状態でした。 人も少なかったため、カービングでキレイにラインをつけて気持ちよさそうに滑る姿が見られました。 また、天気も良かったので、昨日に続き月明かりがキレイで、イルミネーションとのコラボも良い感じでは!!。 そして、日中にかけてはグングン気温が上がり、絶好のスポーツ日和となりました(笑)。 しかし、気温が上がり始めるとセンターハウス前は、春雪のように緩んでしまい、全体的に雪質が固まってしまい少々残念~(涙)。 そんな雪質をよそに、キッカーの順番待ちも途切れることは無いくらい並んでいて、この陽気のせいでしょうか、アグレッシブなエアーをしている人が見られ盛り上がっていました。 考えてみれば、2月もあと二日・・・春の陽気もそこまで来ていても不思議じゃないですね。 かとぺ!
サンライズ風景。今朝の気温は-3度と、さほど冷え込みがありませんでした。 また、昨晩の積雪が3㎝と、パウダーデイとは言い難い結果となってしまいました、残念。しかし、ゲレンデの雪質は一気に回復し、サンライズのゲレンデはアイスバーンを気にすることなく、快適に滑走できましたね。 そして、2月も終わりになると、夜が明けるのが早くなってきて、明け方に見る月が、幻想的に見え、サンライズゲレンデでも周りの景色を楽しむ事が出来るようになりました。 日中にかけては、昼前から細かい雪が降り出し、日中にかけても数センチは積もったと思います。 しかし、昨日よりは雪が重く雨になる一歩手前で踏みとどまってくれた感じです。 この雪は夜まで降り続く予報が出ています・・・っと、昨日と同じ予報ですが、今日こそは期待したいです。 かとぺ!
雪が降ってますよ~~~~。今朝の気温は-4度と、まずまずの冷え込みとなり、ゲレンデは新雪が1㎝程積もり、ターンを描くと粉雪が舞いあがる、撮影には絶好のシチュエーションとなりました。 朝は快晴でしたが、9時頃から大粒の雪が降りだし、その後も降ったり止んだりを繰り返しながら、日中は10㎝程積もったのではないでしょうか。 何だか、大粒の深々と降る雪は久しぶりで、ゲレンデは一気に白銀の世界に変わりました。 この雪は、夜9時頃まで降る予報が出ています。 明日は、今シーズン最後になるかもしれないパウダースノーを狙って、サンライズ営業より皆様をお待ちしています。 かとぺ!