あぁ、太った。。。 | White Peony ~ほぼ毎日着物生活~

White Peony ~ほぼ毎日着物生活~

1年のうち300日以上着物を着てる、ほぼ毎日着物生活の人間です。

ブログは2か月に1度開催している着物サロンのご案内がメインですが、たまに趣味のこととかも書いてます。

White Peony(ほわいと ぴおにー)とは、白い牡丹の花のこと。
わたしの一番好きな花。

なんだかこの2、3週間で、急激に太った。

体重量ってないけど、自分でもわかるくらい顔が丸くなった。

まぶたにお肉がついて、目元がきまらない。。。

転職活動のストレスかしら。


2月から、赤坂にある、とある料亭で働き始めました。

着物は支給してくれるみたいですが、

試用期間中は自分の着物で。。。ということで、

変らずほぼ毎日生活です。


White Peony ~ほぼ毎日着物生活~
お運びの仕事なので、久々にアップヘアー。

ぼやかして、顔太ったのごまかしてます。


White Peony ~ほぼ毎日着物生活~
ベルベットのショール。

やっぱ絹はあったかい。


White Peony ~ほぼ毎日着物生活~
激さむの日だったので、ベロアコートの下に

羽織も着用。寒がりなんで、真冬はこのくらい着ます。

インナーにヒートテック着てる方も多いみたいですが、

アレは室内にいると急激に熱くなるし、

レギンスとかは、裾からチラッと見えたらすっごヤだから、

これも履きません。

あくまでも和の重ね着ってのがわたしのこだわりです。



White Peony ~ほぼ毎日着物生活~
渦巻きの絞りの帯揚げは八掛の色に合わせて。

羽織紐は、白珊瑚。


White Peony ~ほぼ毎日着物生活~
羽織は鳥さんが飛びまくってるけど、

いったい何鳥かしら?

わたし、こーいうの多いな。なんだかわかんないの。

そして、特別調べようともしないという。


もうひとつ。

下北沢にある、古着きもの長谷川でも、

定期的にお手伝いすることになりました。


長谷川は、ほんと大好きな店で、以前からけっこう通ってたし、

店主の長谷川さんには、いろんなこと教えてもらったり、

相談に乗ってもらったりと、いろいろお世話になっていて、

ほんとに頼れるおやじ。。。ゴホッ、素敵な人です。


ちなみに今月はあと、

11(月・祝)、17(日)、25(月)に長谷川にいます。

よかったら遊びに来てください~。