マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 


【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル

 




    

〈子供たちを紹介〉


 長男 14才

 自閉症(軽度知的障害)

 ADHD ・多動症

 支援学校 中学部3年生


 次男 13才

 ADHDっぽいが、今のところ未診断

 中学2年生


 三男 11才

 自閉症(重度知的障害)

 多動症・てんかん

 強度行動障害

 支援学校 小学部6年生





〈自己紹介〉


何の取り柄もないADHDっぽい専業主婦です。アスペ夫とは長く別居しており、シングルマザー予備軍です😅


一人で障害児育児に奮闘しているので、日々クタクタで愚痴多めあせる


障害があっても、ささやかな幸せを感じることかできる大人に育てたい!


ブログを通して様々な人と仲良くしたいです😄






朝からすごい雨!休校になるかも?と期待している学生が多かったようですが、雨だけなら休みにならない地域が多いですよね💦



今は豪雨による災害も起きることがあるから、学校規定を見直す必要があるような気はしますが、休みが増えたら親としては正直嬉しくないかな💦



支援学校のバス20分遅れで来ました。



傘があっても全身濡れてしまうぐらい勢いよく降っていました。



こんな悪天候だと通勤通学が大変すぎますね〜えーん












ブログにいろいろ書いていましたが、長男の服装、半袖を着てラッシュガードのような羽織りスタイルで登校。



服の二枚重ねは、体温がこもりますから気になるな〜。



行き帰りは長袖Tシャツでいいと助言したけど、私の言葉より担任が怖いようです。



昨年は半袖にアームカバーをつけていたり、いろいろ工夫して過ごしました。



今期の担任はアームカバーもダメだと言ったとか。いちいち生徒を支配したいお人柄のようでニヤリ











本当に良いか悪いか考えて言っているのではなく、「従順な知的障害児をコントロールできて楽しんでいるんじゃないか?」と疑ってしまいます。



「わざとやったことじゃなくても僕が嫌な気持ちになったら注意します」って言い切るらしいし、障害児支援に向いてないのでは?と感じますね。



もうすぐ懇談なので、「なぜ支援学校の先生をしようと思いましたか?」と聞いてみようと思います。



障害児支援で一番大切なことは「待つ」ことだと思うのですが、障害の軽重を考慮せず、一律の行動を求めるやり方は支援といえるのか。



時間割に合わせて時間を意識しながら行動を早めていく練習は必要だけど、心の成長が遅い障害児は「命令されたり叱られてばかり」と思ってしまうのではないでしょうか。












昨年度も長男から男性担任の不満をよく聞かされたけど、時々楽しい時間を共有できていたから何とかなっていたのかな。



生徒会活動の時はコスプレを一緒に考えて作ってくれたり、長男に良いのでは?と、ダンス動画を見つけてくれたり。



今の男性担任は生徒に関心が薄いように感じてるみたいです。



ほぼ毎日「よく文句は言ったけど、今のクラスより前のほうが良かったわ」とぼやいています。

 










以前もたまに言ってましたが「高校生になったらアルバイトする」と張り切っているんですよね💦



知的障害児にできるアルバイトなんかあるの?



指示は入りづらいし、手先は不器用。体力ももうひとつ。



それ以前に今は人手不足で、一人がこなさなければならない仕事量が増えてますよね。



マルチタスクとスピードが求められるわけです。



可哀想だけど、長男ができそうな仕事が想像できません。












バイトだとしても障害児が働ける仕事があるならば、そもそも「障害者枠」の求人の意味が無くなるわけで。



その枠を狙うため、高等支援学校で職業訓練を積むのだから。



はっきりと「君にできる仕事はなかなか無いと思うよ」と言えば早いけど、傷つくかもしれないし、社会構造まで説明が必要になってくるから面倒ガーン



想像力がないからこそ夢を見ていられるんです。自分にも様々な可能性があると信じている。











知的障害を伴う発達障害児の将来は、長男が思っているより明るくはない。


 

これから現実が見えて、がっかりすることも増えていくんだろうな💦



「知的障害の平均年収は140万円やって!これで一人暮らしできるかな?」と聞いてきました。



無理よ、全然足りないんよ・・・



曖昧な返事をしてごまかしたけど、働く気はマンマンだからこそ余計に切なくなるショボーン



自閉症のややこしさはあるものの、純粋で素直でええ子やな〜と思いましたね。



大人になってもこの良さを失わずに生きられたらな・・・












またまた高等支援学校のオープンスクールの案内を持って帰ってきました!



どこの高等支援学校も行きづらい場所にあるから移動が大変だけど、頑張って行くか💨








いつも読んでいただき
ありがとうございます\(^o^)/



ポチッとしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ



 

 


 

 

 



 

 



 


 


 

 

 


 



イベントバナー