イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー




    

〈子供たちを紹介〉


 長男 14才

 自閉症(軽度知的障害)

 ADHD ・多動症

 支援学校 中学部3年生


 次男 13才

 ADHDっぽいが、今のところ未診断

 中学2年生


 三男 11才

 自閉症(重度知的障害)

 多動症・てんかん

 強度行動障害

 支援学校 小学部6年生





〈自己紹介〉


何の取り柄もないADHDっぽい専業主婦です。アスペ夫とは長く別居しており、シングルマザー予備軍です😅


一人で障害児育児に奮闘しているので、日々クタクタで愚痴多めあせる


障害があっても、ささやかな幸せを感じることかできる大人に育てたい!


ブログを通して様々な人と仲良くしたい





長男、胃腸炎から回復し、昨日から登校しています。


まだ完全に元気になったわけではないので、朝は大変でした💦


何とかしてまた休みたいと思っているのがアリアリの行動でわざとらしくえずいていましたが、出ないので諦めたみたいです(笑)


「また休むの?」と聞くと、あきらめたように「今日は行く」と(笑)


普段から学校には行きたくない人なので、病欠し症状は回復しても、行きたくない気持ちが勝ってしまうんでしょうね。











小学生の時に不登校から脱却した経験が強みになっていると思います。


長男も「かーちゃんはちゃんとした理由がないと休ませてくれない」とあの時期に学んでくれたと思うのでニコニコ


でもたまに同じ小学校にいて支援学校に入学した男の子を引き合いに出してきます。


「〇〇くんは休ませてもらってるのに、かーちゃんは何で休ませてくれへんの。厳しい」と。


よそのご家庭の方針にとやかく言う権利はないので、「うちはうち」としか言いようがないけど、私はルーティンを崩すのが何より怖い💦


「体調不良ではなくても気分の問題で休んでもOK」にしてしまうと、子に主導権を握られてしまい、後々軌道修正に苦労しそうたから。












Xを見ていると成人後のフォローに苦労している親御さんの書き込みがたくさん。


障害の特性を理解してもらえないことに対する不満、不安。


行き先は親が軸になり探していかねばならないし、子供の余暇の時間が増えることでより親の疲労感が増す。


今はまだ長男も三男も学生だから気持ちに余裕があるけど、ジワジワと追いつめられる感覚はありますねガーン












共同親権が2年後に施行されるけど、障害児の男親は妻に丸投げして逃げ出すケースがかなり多いから、正直「親権なんかいらん!」と思ってるだろうなニヤリ


ほとんどの家庭は今まで通り単独親権になるのではないかと。


我が家も例外ではなく、離婚の際は単独親権になると思っています。












昨日、ある高等支援学校の職業体験の用紙を持って帰ってきました。


たまたま長男に合いそうな授業か午前中に固まっているんですよね💦


午後からの部で本人が興味がある授業があれば連れて行こうと思います。


今までは動かなかったまわりの親御さんたちも事業所見学に参加している様子だし、将来に向けて少しずつ緊張度が高まってきました。


夏休み中に高等支援学校のオープンスクールに参加する予定なので、公開可能な範囲でブログに載せたいと思いますニコニコ


あ〜、支援学校に留年制度をつくってくれないかな〜💦


私は長男ほど神経質じゃないけど、子供の環境の変化に気持ちがついていかない💦







いつも読んでいただき
ありがとうございます\(^o^)/



ポチッとしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ



 



 

 


 

 

 

 

 


 

 


 


 


 

 


イベントバナー