イベントバナー



イベントバナー




イベントバナー





    

〈子供たちを紹介〉


 長男 14才

 自閉症(軽度知的障害)

 ADHD ・多動症

 支援学校 中学部3年生


 次男 13才

 ADHDっぽいが、今のところ未診断

 中学2年生


 三男 11才

 自閉症(重度知的障害)

 多動症・てんかん

 強度行動障害

 支援学校 小学部6年生





〈自己紹介〉


何の取り柄もないADHDっぽい専業主婦です。アスペ夫とは長く別居しており、シングルマザー予備軍です😅


一人で障害児育児に奮闘しているので、日々クタクタで愚痴多めあせる


障害があっても、ささやかな幸せを感じることかできる大人に育てたい!


ブログを通して様々な人と仲良くしたいです😄






昨日は母が入所予定の施設に長い時間滞在しました。


大量の契約書にサインしなければならず、かなり面倒でした真顔


ふだん書く作業はほとんどしないため手が痛くなるという💦


施設との契約が済むと、次はケアマネジャーとの契約が💦


父が入所した時の手続きは私は一切絡んでいないので知識が無かったけど、介護区分によって受けられるサービス量が変わるんですね。


まだ介護認定の結果が出ていないので、最低限受けられるサービスの説明をして頂きました。










しかし、老人の福祉は手厚いキラキラ


こんな言い方したらいけないのは分かっていますが、高齢者は生きるであろう年数が短いからかな?


障害者は先が長く、入れ替わりがないから入所待ちが続出するんですね💦


それを見越して施設を建てなければいけないのに、国はそこに対する支援はしたくない。


地域支援に移行と綺麗事を言いながら、居宅サービス事業に対する報酬は下げているんですよ💢


事業所が運営できなくなったら、福祉サービスも受けられないわけで、自宅で障害者や老人を抱える家庭はたちまち破綻します。


きょうだい児の将来にも直結した話だから、無反応ではいられないな、と思います!









長男がメインで利用しているデイサービスは、職員さんと保護者の意見をまとめた形で国に対して要望を上げています。


保護者もいろいろで危機感がない方もいらっしゃるから、アンケートの提出率が低い時も。


実際、育てている人間からの意見が一番大事だと思うので、将来を想像した上で困りそうなことは声を上げなきゃいけないと思いますね。


実際、行政が動いてくれたこともあったんですよ。


重心児優先のショートステイができたのです。大阪では数が足りていないため、助かる親御さんも多いかと思います。


グループホーム開設に向けても要望をあげ続けているので、そのうち実現するといいな。


でも欲を言えば、うちの三男のようなタイプは施設じゃなければ無理なので、大型施設も建ててほしい悲しい








将来、行き場がなくなったら三男と心中するしかないもの。


長男や次男は自分の人生があるんだから、足手まといになる三男はおいていけない。


老人の施設は贅沢とも思える生活が保障され、障害者は家族全滅に追い込まれるほど過酷な暮らし💦


同じ福祉でも違いすぎる!!








母の身の回りのお世話をして下さる職員さんに「娘さんはどれくらいの頻度で通われますか?」と聞かれました💦


「は?定期的に通い前提?」と焦りましたが、社交辞令的に言ってる場合じゃないので、「できるだけお任せしたいです」と言ってしまったニヤリ


介護保険の範囲によっては洗濯や室内掃除はあまりできないそうで。それをカバーするためご家族が頻繁に通うこともあるらしい。


最低限の生活ができればいいので、介護保険におさまる範囲で暮らしてほしい。


私は子供たちのことで手がいっぱいなので、できるだけ母のことはスルーしていきたいと思っています滝汗


来週末から母は施設で暮らすことになりますが、入ってしまえば私のやることも少しは減ると思うので落ち着くまで頑張ります💦










今日は授業参観のため、中学校に行きます。


「来るな!髪の毛が大きいから目立つ!」と謎のセリフを吐いていましたが、どうするかは私の自由なので行きますよ〜ニコニコ


髪の毛が大きいって、髪の毛が多いってこと?


次男も語学力低いから、たまに謎の言葉を発します(笑)








いつも読んでいただき
ありがとうございます\(^o^)/



ポチッとしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ




 

 


 

 

 

 


 

 

 

 

 



オルビスユー7日間体験セット

 



イベントバナー