イベントバナー




イベントバナー




イベントバナー





    

〈子供たちを紹介〉


 長男 14才

 自閉症(軽度知的障害)

 ADHD ・多動症

 支援学校 中学部3年生


 次男 13才

 ADHDっぽいが、今のところ未診断

 中学2年生


 三男 11才

 自閉症(重度知的障害)

 多動症・てんかん

 強度行動障害

 支援学校 小学部6年生





〈自己紹介〉


何の取り柄もないADHDっぽい専業主婦です。アスペ夫とは長く別居しており、シングルマザー予備軍です😅


一人で障害児育児に奮闘しているので、日々クタクタで愚痴多めあせる


障害があっても、ささやかな幸せを感じることかできる大人に育てたい!


ブログを通して様々な人と仲良くしたいです😄






最近、長男とぶつかることばかり。


強迫性障害的な行動に耐えきれず、頻繁に叱ってしまいます!


早く児童精神科の受診日が来てほしいです💦


叱っても逆効果だと分かっていてもスルーできなくてしんどい💨










ついさっき手を洗ったのに、また数秒で手を洗っていたり、家族にまで「汚いからあちこち触るな!」と言うようになりました。


特に三男に対してひどいです💦


三男は障害が重いがゆえに清潔にする概念がないし、長男と逆のタイプで神経が鈍麻。


「も〜、何でも触る手で俺を触るな!」と攻撃、三男はなぜ怒られるのか分からず、だんだん不穏にガーン










私に対してもあります。


先日、お風呂上がりの体がボトボトだったので、「背中拭いたるわ」と近づくと、「汚いから触るな!」と。


三男は話せないから喧嘩にはならないけど、その発言で私はキレました真顔


「も〜!いい加減にしてほしいわ💢 これからかーちゃんのことも絶対に触らんといてな。汚いんやろ」


なんて言っちゃいまして、その後は話すのも嫌になってしまいました。










寝る時は靴下、マスクをするようになり、症状は悪化するばかり💦


「自分がおかしくなってること分かるよな?」と聞いてみたところ、「分かってるけど、自分の心が洗えって言うねん」と💦


幼少期から不安が強いところがあり、成長していくうちに少しずつ見通しが立てられるようになったけど、人間、根っこの部分は変わらないんですねショボーン


見ているだけでもかなりストレスが溜まりますが、おそらく症状としては軽度なのかな?と思ってます。


薬で落ち着けばいいんですけどね。









小児鬱、過敏性腸炎、過活動膀胱炎、睡眠障害、音声チック、強迫性障害。


今までに起きた数々の二次障害。強度行動障害などの派手派手しい症状ではないものの、定期的に通院してきました。


そしてどれも簡単には治らず長期戦でした。


ストレスからの症状だと分かっているので優しくしてあげないといけないのに、見ているとイライラしてしまう。


発達障害児を育てるには、宇宙のように寛大な心じゃないとうまくいきません。


でも果たしてそんな人間いるのか?って話ですが滝汗









本人が一番しんどいことは分かっているけど、親も万能ではないから何かと心が乱れます💦


もう親だけでは背負いきれない!


発達障害児をまっすぐ育てるのは難しすぎる!


いろいろ考えてしまい凹みますが、後日、「かーちゃん、昨日は怒ってごめん」と謝ってくれたことだけは救いでしたニヤリ









いつも読んでいただき
ありがとうございます\(^o^)/



ポチッとしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ




 

 


 

 


 


 



 

 

 




オルビスユー7日間体験セット

 


イベントバナー