イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー




    

〈子供たちを紹介〉


 長男 14才

 自閉症(軽度知的障害)

 ADHD ・多動症

 支援学校 中学部3年生


 次男 13才

 ADHDっぽいが、今のところ未診断

 中学2年生


 三男 11才

 自閉症(重度知的障害)

 多動症・てんかん

 強度行動障害

 支援学校 小学部6年生





〈自己紹介〉


何の取り柄もないADHDっぽい専業主婦です。アスペ夫とは長く別居しており、シングルマザー予備軍です😅


一人で障害児育児に奮闘しているので、日々クタクタで愚痴多めあせる


障害があっても、ささやかな幸せを感じることかできる大人に育てたい!


ブログを通して様々な人と仲良くしたいです😄








三男の通学リュックの中にこのようなものが入っていました。







懇談の際、担任から「今年度は学級委員をやってもらうことになりました」と聞かされていました。


その時は、発語がない子なのにどうやって?と疑問で💦


知的障害が重いから何もできないし、周りの人がやっていることを全然分かっていない。


そう思っていたはずなのに、これを見た時、素晴らしい功績を上げた後の表彰状のように見えて、思わず泣いてしまったんですよね滝汗


クラスの仲間として認めてもらえたような、一員になれたようなそんな気持ちになり・・・


生徒会会長になったわけじゃないのに大袈裟だと自分でも分かっていますが、それだけ疎外感を持っていたんだな〜と自分の本心に気づきましたニヤリ










三男の担任とは4年生からの付き合い。


昨年度も「生徒会に立候補してみたけど、一票差でだめでした!」とおっしゃったことが。


それを聞いた時、「三男は足手まといになるだけだし、役員とかいいですよ」と言ったのでした。


担任からすると「障害が重くてできないことが多くても、平等に思い出をつくってあげたい」と思うのかな。


こういう時「同情されたくない」と思う親御さんもいるかもしれないけど、私は単純なので純粋に担任の心遣いが嬉しかったです照れ


それに、私がいつも遠慮がちな発言ばかりで、会うたびに「手がかかってすみません」を連発するからかもしれません💦










担任に対する親の気持ちは、子供の障害の軽重によって全然違ってくることに気づいたのです。


長男はある程度吸収できる力があるから、適切な指導を希望する。


三男に至っては、できないことがたくさんあり、指導された動きを獲得できるまでかなり時間がかかるのは分かっているため、叱咤せず見守ってもらえるだけで感謝できるのです。


小学部全体に言えることですが、子供が自らやろうとするのを待ってくれる。


人に助けてもらうばかりではいつまで経っても上達しませんし、支援者が障害児に時間を与えることはかなり大切だと思います。


時間には限りがあるので、あくまで可能な範囲で・・・ですが。









毎年、運動会の練習が始まるこの時期から大荒れして、ブログにもグチグチ書いていたのに、今年はまだ荒れ期が来てない!


珍しいです!


予想が外れ、全然違うタイミングで騒ぐ時期か来るかもしれないから油断できませんが、長い癇癪、自傷がないだけでもすごく楽キラキラ


どうかこの平穏が少しでも長く続きますように。









三男に対して疲弊する時間が長かったら、今の私は精神崩壊しそうですから💦


昨夜父が入所している施設からも連絡があったり、母の施設仲介業者やケースワーカーさんとも話し、も〜頭の中が混乱💦


お世話になってる関係者の方々は「連絡がつく方がいて良かった」と口をそろえて言うけど、こちらはどれだけ負担が大きいか💦


正直、親のフォローを一切やらず、自分のことだけに集中できる兄に対して腹が立ってきました。


だからといって、兄に対して何かアクションを起こすわけではありませんが、本当に女性は不利!









もうすぐ医療センターの小児神経内科に行ってきます💨


三男のお薬、まとめてもらえたら楽なのに、てんかんは別の病院だったり、子供のケアだけでも手間がかかる💦





いつも読んでいただき
ありがとうございます\(^o^)/



ポチッとしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ




 

 


 

 

 

 


 

 

 

 

 



オルビスユー7日間体験セット

 



イベントバナー