オルビスユー7日間体験セット

 



〈子供たちを紹介〉


長男 14才

自閉症(軽度知的障害)

ADHD ・多動症

支援学校 中学部2年生


次男 13才

ADHDっぽいが、今のところ未診断

中学1年生


三男 11才

自閉症(重度知的障害)

多動症・てんかん

強度行動障害

支援学校 小学部5年生




〈自己紹介〉


何の取り柄もないADHDっぽい専業主婦です。アスペ夫とは長く別居しており、シングルマザー予備軍です😅


一人で障害児育児に奮闘しているので、日々クタクタで愚痴多めあせる


障害があっても、ささやかな幸せを感じることかできる大人に育てたい!


ブログを通して様々な人と仲良くしたいです😄






長男は今月から月3回ショートステイを使えるようになりました。


昨日は利用日だったのでデイサービスは行かずに自宅で待機。


三男にお弁当を届けてくれたり、スーパーで買い物をしてきてくれたり、途中までは何もなく過ごしていたのですが・・・・


強迫性障害を思わせる発言、過剰な回数手を洗いにいくのを見ていたらこちらがストレスになってきてきました。












「すべての物が汚く感じて、気になりすぎてなかなか寝られへん時もある」とか言うのでビックリしましたガーン


今まではこちらが手洗いを促してばかり、衛生面は無頓着で、支援計画にも載せているくらいです。


強迫性障害を放置して悪化すると、最悪自殺に至るほどのストレスになるとか💦


以前から「自殺したい」は時々口にしていて、明らかにおかしい。


まだ軽いとはいえ、これは立派な二次障害真顔











メインで利用しているテイの職員さんにも強迫性障害についてお伝えしました。


「こちらでも何度もトイレに行きますけど、手を洗うためだったかもしれませんね」とおっしゃってました。


児童精神科に相談してからの話ですが、おそらく認知行動療法をすることになると思うので、支援学校、デイサービス共に協力してもらわなければ。


発達障害児は落ち着く時期がなく代わる代わる不調が訪れては消えて、その度に心配になるし、明るい未来を想像できない💦


私がケアできる間はいいけど、大人になってからメンタルが不調になったらほったらかしになり、悪化して自死に至るのではないかと。












今日は「自閉症啓発デー」


彼らが生きるには厳しすぎる社会。


「時代に合わせるのではなく、障害者も参加可能な世の中に変化してくれたら・・・」といつも思います。


多くの仕事がAIに置き換わる時代、障害者の居場所が減る一方です😭


障害者は仕事ができないというより、裏を返せば障害者ができる仕事が無さすぎるのが問題なのではないかと思い始めました。












給湯器故障のため、昨日は次男とスーパー銭湯に行きました。


次男は時々行ってますが、私は大衆浴場を利用するのは5年ぶりだったので入る前ちょっと緊張💦





緑に囲まれた露天風呂に入っていると癒やし効果を感じ、かなりリフレッシュキラキラ


平日なので客が少なく、貸切状態のお風呂もあったのでゆっくりできました爆笑


ただ、残念なことに長風呂できる時間がなかったのでした。


長男がショートステイに行ってから出発したので、三男の帰宅時間に合せると、ゆっくりするには時間が足りず。











次男は私より10分遅く出てきました。




男女別になる場所に行く時は、つい「娘がいたら一緒に楽しめたのにな〜」と思ってしまいます。


まあ一人で誰のことも気にせずゆっくり入るのも幸せですけどね照れ




  
満開に近い桜。こちらの地域、そろそろお花見できそう。





欝だけど、桜の時期は積極的に外に出たくなります。


新学期がスタートしたら長男のケアでますます心労がきつくなると思うので、今はなるべく気分転換に努め、欝が悪化しないよう頑張らなきゃ💦





いつも読んで頂き、
ありがとうございますキラキラ




ポチッとしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ



 



 

 





 


 



 






 


 

 


 

 

 







イベントバナー