イベントバナー




イベントバナー



イベントバナー




〈子供たちを紹介〉


長男 14才

自閉症(軽度知的障害)

ADHD ・多動症

支援学校 中学部2年生


次男 13才

ADHDっぽいが、今のところ未診断

中学1年生


三男 11才

自閉症(重度知的障害)

多動症・てんかん

強度行動障害

支援学校 小学部5年生




〈自己紹介〉


何の取り柄もないADHDっぽい専業主婦です。アスペ夫とは長く別居しており、シングルマザー予備軍です😅


一人で障害児育児に奮闘しているので、日々クタクタで愚痴多めあせる


障害があっても、ささやかな幸せを感じることかできる大人に育てたい!


ブログを通して様々な人と仲良くしたいです😄





昨日は雨の中、支援学校の参観の時に声をかけて頂き仲良くなったママとランチに行ってきました。


参観では1時間も満たない間お話しただけなのに、早速ランチに行くとは展開が早すぎると感じましたが、気さくで話しやすい方だったのでねニコニコ


長男が利用しているデイサービスにも彼女の息子さんが通っているので、共通点があることも大きかったのかもしれません。











障害児ママと話すと「みんな苦労してるよなぁ。大変すぎるのにサポートは少ないし、特に母親の苦労が大きい」と感じます。


彼女はシングルマザーで、義両親のサポートを受けながらなんとか頑張っているようです。


やっぱり障害児がいる家庭は離婚率が高いな💦


私のまわりにはシングル家庭がけっこう多い!







長男が金曜日と土曜日に利用しているデイの管理者さん、会社とのトラブルが原因で長男が利用スタートして間もない頃辞めてしまいました。


彼女はその管理者さんと今でも付き合いがあるようで、「今度は子供も入れてみんなで集まろう」と言ってくれました照れ


長男は慣れた人と集まるのが大好きなので、かなり喜ぶと思います。


元管理者さんも「長男くんに会いたい」と言ってくれていたらしいです。








いろいろ話すうちに、これからの福祉サービスを考えるとかなり気が重くなりました。


元管理者さんが辞めることになった理由も人手不足だったんです。


「子供たちにもっとしっかり関わりたいし、外出もさせてやりたいからスタッフを増やして下さい」と懇願していたのに、上からの回答は「今のままで売上はあるからこのままでいいだろう」


その回答が決め手となり「もっとしっかりした経営方針の事業所に転職する!」となったようです。











この話では、わざと人を増やさず低レベルな見守りを続けていたケースですが、長男がメインで利用している事業所は「求人を出しているけどなかなか・・・」と嘆いておられます💦


今後ますます人手不足でしょう。


三男のショートステイの利用日を減らされたことにも関係している話だし、今でも福祉サービスを望んでいる人たちに行き渡っていないのに。


「なかなか事業所がなくて・・・」


「ヘルパーが足りなくて・・・」


それが当たり前になると、すべて家族がどうにかしていかないといけなくなるんですよ。












一生障害がある子の面倒が見れますか?


親が倒れたら、きょうだい児に責任の矛先が向かうのですよ。


かなり前からこうなることを予測して警鐘を鳴らす有識者はいたわけで、政治家たちは今まで何をしていたんだ?


長年、国力を下げるだけの政治家なら必要ないし、報酬カットしてほしいぐらい。


今さらだけど、もっと社会学を取り入れた政策をしなければ国の存続が危うい!


今でも福祉サービスは争奪戦。今後ますます激化していきますよ。


朝からハードなことを書いて申し訳ないけど、現実を知った上でどうして行くか頭に入れておくことが大事だと思います。






いつも読んで頂き、
ありがとうございますキラキラ




ポチッとしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ




 


 



 


 



 





 

 


 

 

 







イベントバナー