オルビスユー7日間体験セット

 



イベントバナー




イベントバナー




イベントバナー




〈子供たちを紹介〉


長男 14才

自閉症(軽度知的障害)

ADHD ・多動症

支援学校 中学部2年生


次男 13才

ADHDっぽいが、今のところ未診断

中学1年生


三男 11才

自閉症(重度知的障害)

多動症・てんかん

強度行動障害

支援学校 小学部5年生




〈自己紹介〉


何の取り柄もないADHDっぽい専業主婦です。アスペ夫とは長く別居しており、シングルマザー予備軍です😅


一人で障害児育児に奮闘しているので、日々クタクタで愚痴多めあせる


障害があっても、ささやかな幸せを感じることかできる大人に育てたい!


ブログを通して様々な人と仲良くしたいです😄






長男と三男、ふたりの支援計画のモニタリングの時期がやってきました。


久しぶりに相談員さんが訪問。


一通り書類に目を通し、サインをしたら用件は終わりだったのですが、お互いの近況を話していているうちにかなり時間が経ってしまいました💦










最近の一番のストレス源、母についてめちゃくちゃ愚痴ってしまいました💦


母は明らかにおかしいし、警察沙汰になるようなことが起きても結局介護保険認定に至らなかったこと。


私は母が嫌いなので面倒を見たくないけど、何か起きたらすぐうちに連絡が来るから耐えられないこと。


金銭的に余裕がないのに、こちらに負担が来るようなことが起きた時どう対処しよう?


母を労る気持ちより、私達の生活を乱すのではないかと脅威に感じてしまいます。










「今後、親のための所用も増えるでしょうから、この話をケースワーカーさんにもしてみたらいかがでしょう。そうしたらもう少しサービスが使えるかもしれない」


と、相談員さんは言いました。


でも、長男が月3回ショートステイを利用できるようになったので、今のところ再相談は考えていません。


兄弟で福祉サービスを使うと、自己負担金も2倍になりお金がかかりますから、利用枠が増えても予算的に使えない可能性もあるので。










私のことより、いつも元気でハツラツとしている相談員さんが気の抜けた表情だったのが気になりました。


長年、児童発達支援の管理者をしていた経験があり、その後相談事業に移られた障害福祉のキャリアが長い方。


どうやら今勤務している事業所の運営が厳しいようです。


昨年の障害福祉サービスの報酬改定で、利用者の利用時間が短い場合、報酬が引き下げられるようになりました。


短時間で個別療育を行っている事業所はかなり不利になります。










より効果的な療育を目指すため、専門家を複数雇っている事業所がほとんどですが、報酬が下げられたことで経営難に陥ります。


報酬改定だけではなく、


社会の変化等に伴う障害児・障害者のニーズへのきめ細やかな対応

地域の児童発達支援センターの強化


これらが方針とされたようですが・・・。











かなり矛盾してませんか?


きめ細やかな対応を目指すのであれば、個別支援事業が維持できるように従来の報酬をキープするべきです。


あと、うちの地域の発達支援センターは公立から民間になります。


民間になって質を維持できた事業ってありましたっけ?


それでなくても国がほとんど介入しない民間の福祉事業所は監視の目が行き届かず不正だったり、虐待が多いじゃないですか真顔


厚労省、目標と、実際やってることが違いすぎる!!











何より恐ろしいと感じたのは、改悪が重なることでやる気のある支援者がいなくなること。


相談員さん、かなり情熱的な方だったのに、「厚労省は実態を分かってなさすぎてがっかりです。これでは食べていけない支援者が増えて、適当な事業所だけが生き残りますよ」と💦


障害児親として、背筋が凍る感覚でしたガーン


「こども誰でも通所」と言い出した時から怪しいな〜と感じてたけど、これが狙いだったんですね! 


新たに保育所を増設するのではなく、今ある障害福祉資源を利用すれば予算を割かずに済むから。


そのせいで早期療育を必要とするお子さんの未来を奪う形になるかもしれないことをまったく予測していない。










政治家が不正利用している裏金があれば、もっと国民の救済ができるはずなのに、困っている人間を平気で切り捨てる。


国を良くした実績もなく今までやってきて、なぜ高い報酬がもらえるのでしょうか?


これだけの国難ともいえる状況をつくりだしたのだから、責任を取り、議員も報酬改定をしてもらいたいぐらいです。










いつも読んで頂き、
ありがとうございますキラキラ




ポチッとしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ



 



 


 


 

 


 



 


 

 




 



 

 

 





イベントバナー