〈子供たちを紹介〉


長男 14才

自閉症(軽度知的障害)

ADHD ・多動症

支援学校 中学部2年生


次男 13才

ADHDっぽいが、今のところ未診断

中学1年生


三男 11才

自閉症(重度知的障害)

多動症・てんかん

強度行動障害

支援学校 小学部5年生




〈自己紹介〉


何の取り柄もないADHDっぽい専業主婦です。アスペ夫とは長く別居しており、シングルマザー予備軍です😅


一人で障害児育児に奮闘しているので、日々クタクタで愚痴多めあせる


障害があっても、ささやかな幸せを感じることかできる大人に育てたい!


ブログを通して様々な人と仲良くしたいです(^o^)







昨日、二投稿しようと思っていたのにできませんでした💦


昨日の朝、起きてすぐスマホを確認したら、早朝4時ごろに警察から着信履歴が!!


寝る時は無音にしているから気づかなかったけど、7時ごろ二回目の電話がありました。


また母の徘徊があり、自宅からかなり離れた場所で保護されたようです。














認知症の行動なので、警察官が「何時ごろ外に出たの?」と質問しても「分からない」と💦


「どこかに行くつもりだったのかな?」との質問にも「分からない」


足腰がかなり弱っていてまともに歩ける状態ではないのに、保護された場所まで歩いただなんて本当に信じられないガーン


認知症って恐ろしいな〜とあらためて思いました💦


正常な時であれば感じる体の辛さまで鈍るのでしょうか?


警察官は認知症の徘徊には慣れているようです。


これまでの母の経緯を語らなくても察してくれているようでした。


ただ、毎回「見守ることはできないか?」と聞かれるのが嫌です。


「母は一人暮らしで、うちには障害児がいるので、母を見張るのも一緒に暮らすことも無理なんです」と言いました。


「徘徊が続くと、一人暮らしは難しいと思うので、ケースワーカーさんに今回の件を報告しますね。警察から言えば、すぐ動いて下さるので」












そういうわけで、近日中にこちらに連絡が来ると思いますが、すごく気が重くなってしまいたちまち鬱。


心臓がチクチクして今もまだ痛いし、直接母の介護をしているわけじゃないのにしんどくってしまうなんてゲッソリ


幼い時は心中する一歩手前、毎日のように「みんなで死のうか」と泣いていた母。


産んだことを後悔している発言をされながら、育児放棄スレスレな生活をしていた幼少期。


思春期に差しかかっても暴力をふるってきたこともあった。


おまけに「女の子は家事ができなきゃいけない」と自由な時間を奪い、家事代行員に。


女の子は家事ができなきゃいけないのなら、なんであんたは何もせず自由に生きてるのよ?と、ずっと思って過ごしました。


ふだん封じ込めているトラウマがいっきに押し寄せてきて、激しく落ち込んでしまうんですよね💦











 
母に対する嫌悪感がひどく、「あなたの面倒は一切見たくないのに💢」といった思いに駆られ、体調まで悪くなるという💦


恨みはありますが、今となってはただの「老人」なのでね。


「母」と思うからしんどくなる。


他人にボランティアしている気持ちで何とかしていけたら、と思っています。


それにしても、障害児がいる家庭に老人の介護も重なるなんて、こんな地獄はありませんね💦


たいていは女性が担うわけじゃないですか。


それなのに専業主婦叩きで、3号廃止は決められてしまいそうだし、正直生きるのが辛いです。

 
この国は、かなり裕福な人間だけが生き残ることになるのかな。












母のことがありしんどかったけど、長男も三男もわりと安定していたから良かった。


親孝行は何もしてくれなくていいのです。   


癇癪がなく、やつあたりされることがないだけでも、私にとっては充分親孝行に感じますから照れ


今日もまだ体がおかしいので、なにか気分転換をしないと!!







いつも読んで頂き、
ありがとうございますキラキラ




ポチッとしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ





 






 

 

 


 


 

 


 

 

 

 

 

 


 



イベントバナー