〈子供たちを紹介〉


長男 14才

自閉症(軽度知的障害)

ADHD ・多動症

支援学校 中学部2年生


次男 13才

ADHDっぽいが、今のところ未診断

中学1年生


三男 11才

自閉症(重度知的障害)

多動症・てんかん

強度行動障害

支援学校 小学部5年生




〈自己紹介〉


何の取り柄もないADHDっぽい専業主婦です。アスペ夫とは長く別居しており、シングルマザー予備軍です😅


一人で障害児育児に奮闘しているので、日々クタクタで愚痴多めあせる


障害があっても、ささやかな幸せを感じることかできる大人に育てたい!


ブログを通して様々な人と仲良くしたいです(^o^)







あいかわらずスマホの調子が悪く、更新に時間がかかります。


今朝は、いつもよりクタクタな朝です💦


三男が5時に起きて騒ぎまくり、それを止めようと長男が技をしかけて横にさせる。


三男はおもしろがってまた立ち上がり、「追いかけてこいよ〜」と言っているように別部屋に逃げる。


長男がまた捕まえて、無理やり寝かせる。


それを何度も何度も繰り返し、最終的に長時間私の膝にのって過ごしていました。


重たいし、両手を使えないから無駄に時間が過ぎていきイライラ。











そしてほぼ毎日、尿もれによる洗濯物が大量。


今朝もしっかり寝具とパジャマがが濡れていて、「毎日毎日洗濯に追われて・・・なかなかおむつが取れる気配はないし、いつまで続くんだ💨」とうんざり💦


以前は尿取りバッドを付けて寝かせていました。


かなり吸収してくれるので、漏れることはほとんど無かった。


でも、ある時を境に勝手に外すようになり、それからは使うことができなくなってしまい・・・


夜用の吸収力が高いおむつをはかせているけどそれでは追いつかず、こうしてほぼ毎日後始末に追われるハメに。


「三男がもうちょっとでいいから賢ければ、ここまで疲れなくて済む生活だったのに」


「人間だけど動物的で知能が低いから、共同生活するのは無理がある」


三男にふりまわされる時間はダークな自分が出てきます💦












7時になって朝ご飯を出すために少し目を離したら、ヘアクリップを破壊されガーン





ガリッ!!と変な音がしたから、多分噛んだのでしょう。


頑丈で大きいクリップだから1,200円したのにえーん


頼むよ、もう何もせず座ってくれ真顔


私は朝からテンションがかなり下がり、三男はハイテンションのまま大きな奇声であちこちウロウロ。


寒いのになぜか玄関に繋がる引き戸を開けっ放しにするのです。

 
それを長男が閉めに行き、また三男が開けに行き、何度も繰り返した末に戸の形が変形したのか少し開いた状態で動かなくなりました💦


長男が騒いで「とーちゃんにメールするわ!」と言ってタブレットを手にしていました。


寒いのに仕切りがない状態は最悪!!











自閉も重たく知的障害も重い人間との共同生活は、つくづく気力が奪われると思いましたね💦


本人は身辺自立もままならず、親の人生をかけて生かしているので、親の体力と気力がゼロになった時はおしまいだな、とあらためて思いました。


癇癪がなくても、力が強くなってきたから、破壊行動が増えそうな気がします。


あと、じゃれてきた時のパワーもすごいので、遊び相手をする時もかなりの体力を消耗。


三男が無意識なのは分かっているけど、なんでも障害のせいにしてスルーできるわけではないし、家族は疲れてしまう💦


年齢は11歳とはいえ、脳内は2〜3歳?「遊んで〜、僕にかまって〜」と思っているだけなんでしょうけどね滝汗


体が小さいままだったら今より怒られずに済んだのにね。


日々いろいろあるので疲れが抜けません。


ショートステイだけではなんだか物足りない。一週間ぐらい三男と離れたいな。



 




いつも読んで頂き、

ありがとうございます音譜




ポチッとしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ





 






 



 

 


 

 

 

 

 


 



 

 



イベントバナー