こんばんは。

 

勇気づけ古事記塾長 原田たけひろです。

 

 

今日は神社についての話です。

 

 

熱田神宮

 

 

神宮っていうと一宮(いちのみや)って感じだけど

熱田神宮は一宮ではない。(特別なのだ)

 

尾張国の一宮は真清田(ますみだ)神社と大神(おおみわ)神社。

三河国の一宮は砥鹿(とが)神社

だから。

 

※一宮とは、その国(地域)でもっとも格式の高い神社のこと

関東圏で言えば

 

・武蔵国一宮「氷川神社」須佐之男命

・相模国一宮「寒川神社」寒川大明神

・上総国一宮「玉前神社」玉依姫命

・下総国一宮「香取神宮」経津主大神

・常陸国一宮「鹿島神宮」武甕槌命

 

 

 

 

 

 

ちなみに「すずめの戸締り」でおなじみの要石

image

 

 

要石とは地震を封じる石
大地震は地下で大ナマズが暴れているとされていました。
 

この大ナマズの
 

頭を鹿島神宮
尻尾を香取神宮
 

押さえているとのことです。

 

 

なかなか本題にいかないw

 

 

 

 

◆熱田神宮

三種の神器のひとつである「草薙剣」

その剣に天照大御神が宿っているというのが「熱田大神」

依代(よりしろ)、形代(かたしろ)ってやつだね。

 

 

ナイフ草薙剣の話ナイフ

 

ヤマタノオロチ退治で建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)がゲット

 

 

 

天照大御神に献上

 

 

 

天孫降臨・邇邇芸命とともに降ろされ

伊勢神宮に祀られる。

 

 

※もともと八尺瓊勾玉、八咫鏡とともに皇居内に祀られていたけど

第11代・垂仁天皇の時代に、草薙剣と八咫鏡は伊勢神宮に遷座。

 

日本武尊(やまとたけるのみこと)が東方の国々の平定のために

倭姫命(日本武尊の叔母・やまとひめのみこと)から託された草薙剣で東国制覇

 

image

 

 

日本武尊は

相模国(神奈川)で国造(くにのみやつこ・地方の官職)におびきだされ

野に火を放たれる。

絶体絶命のピンチのとき、

腰に差していた草薙剣が周囲の「草を薙ぎ」無事相模国を下した。

 

ある書によると、

王(みこ)の佩(は)いた剣の叢雲(むらくも)が自然と抜けて、

王の側の草を薙ぎ払った。それで難を免れた。

よってその剣を「草薙」というようになった。 

 

 

 

この焼いて燃えた野が焼津(静岡)となり、

草を薙いだ剣を草薙剣と呼ぶようになった。

 

※この時弟橘姫(おとたちばなひめ)を助けています。

このストーリーもあるけど今回は割愛。

 

日本武尊は尾張国で宮簀媛(みやずひめ)と結婚。

 

日本武尊は伊吹山の神を征伐しにいくが、

草薙剣を宮簀媛のもとに置いていってしまい、命を落とす。

↑このことは、下の氷上姉子神社のところに書いておきます^^

 

※日本武尊が辿ったところや和歌があるのですが、長くなるので割愛。

日本武尊の大御葬(おおみはぶり)で歌われた四首の歌は

今に至るまで天皇の大御葬で歌う歌だそうです。

 

宮簀媛が草薙剣を尾張国祀ることにし

熱田神宮が建立された。

 

 

というストーリーがあります。

長かったね・・・。読んでいただきありがとうございます。

 

 

 

ちなみに熱田神宮では

御朱印でなく

御神印というようです。

御朱印帳も御神印帳

お値段も決まっていないらしいですよ^^

 

 

 

 ◆氷上姉子神社

 

元宮が宮簀媛(みやずひめ)の家だと言われています。

 

 

草薙剣を置いて行った理由・・・。

 

 

宮簀媛の家に着いた日本武尊は、

桑の木に草薙の剣を掛けっぱなしにして寝てしまうw

 

 

翌朝、桑の木を見に行くと、

草薙剣はめっちゃな光り輝き、触れることができなくなっていたんだって。

 

そこで、、、

 

これを見た日本武尊は、宮簀媛に「我が床の守りとせよ」と告げて、

草薙の剣を置いていくことにしたという話もあります。

 

草薙剣自身が

尾張の地に留まることを選んだのかな??

 

 

最後に。。。

 

 

 ◆知立(ちりゅう)神社

 

 

東国平定の際、

日本武尊が戦勝祈願をした神社

 

 

知立とは・・・

 

知らすを立てる

 

つまり、

 

一般の民衆が大御宝という概念を立てること

 

そのために日本武尊は東国平定に行ったのでしょう。

 

 

日本という国は

一般の民衆こそが最大の宝物であること

 

豊かに安心して暮らせるようにすること

 

そのために使命を果たしたのでしょう。

 

 

 

 

 

ここまで調べたら・・・

行くしかないでしょ^^