≪DATE SEVEN シーズン2 エピソード3 墨廼江・彦星ボトル&勝山・織姫ボトル≫※これがオフィシャルな名称

 

今日が仙台七夕まつり2024の最終日。その約一か月前にローンチされたのが上述の限定品達。

 

そもそも

 

DATE SEVENプロジェクトが、

 

宮城県の同志7酒蔵が、

 

共同で一つのSAKEを造る、というよりも各年度のホスト酒蔵のチャレンジ仕込みをみんなで見守る、というニュアンスであるのを

 

再提示しておこうかと思います。なので某秋田県の醸造ユニットの共同作とは異なるニュアンスである、という事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私見ではそのチャレンジは、今年

 

≪墨廼江≫ではモダン、≪勝山≫ではライト、であったかと感じています。マーケットを俯瞰した、という事なのでしょう。

 

味わいとしては≪墨廼江≫はブランドの中道よりも酸味を綺麗に効かせた印象、≪勝山≫のそれは甘味を抑えた印象です。

 

王道ではメーカーは最もヴォリューム持って製造しているアイテムに経験が詰まれて自信もある訳でして、単発の限定品の方が高品質である、なんて在り得ない話な訳ですので(ただ酒蔵においては例えば高精米の原料を1タンクだけ仕込むとか、通常品の中取りとか限定の生酒とか、そういうのはまた別の文脈になります)

 

もしお飲みになった方々で普段の味わいよりも違和感を覚えた御仁は寧ろ大正解。普段と同じ方向性で造っていたらお祭り騒ぎをする必然性に欠けちゃいますから。

 

またそれに加えて、

 

プロモーションも今年は大きな変更点がありまして地元仙台では初めて仙台駅構内でのローンチ販売会が2024年7月7日に行なわれました。

 

その際のアナウンスで、今回予約注文を受ける際にアンケートもお願いしたところ母数に対する約半数ほどの購入者さん達は

 

≪DATE SEVEN≫初購入だったそうです!!

 

まだまだSAKE業界、やるべき事がありますね♪

 

あ、

 

あともう一点、今年初めてどぶろくも造りまして、北仙台には関係各位の御尽力により着弾してましてラスト数杯分まだ有りますので宜しければ是非ゼヒ御愛飲くださいませ。

 

 

☆★☆お知らせ★☆★

 

※当店におきます感染症対策含む公衆衛生管理の考えですので是非御覧の上で御来店くださいませ

【【更新7】「外食業の事業継続のためのガイドライン」日本フードサービス協会より抜粋と当店の解釈】

 

※ソムリエ兼メディカルハーブコーディネーターでもありますお酒のコンシェルジュが感染症予防の基本を冊子に準えつつお伝えします

 

 

8月25日(日)メイン日程 プレミアムワイン会vol.86【二喬的夏葡萄酒】参加者様募集中♪どうぞお早めにお気軽に問合せ下さいませ✉☎

 

 

 

◇◆◇ピックアップ◆◇◆

穀町ビール、小布施ワイナリー、ドメーヌイチ、文佳人、黒龍八十八号、残響Super7、

 

ドメーヌアツシスズキ、

 

明野ヴィンヤード、

 

早瀬浦浦底海の女神、

 

荒吐X奈良美智X伯楽星

 

≪ワインにもお奨め!塩竈蜂谷さんのもちもちギョーザ 宮城県蔵王産ジャパンX豚仕込み≫

 

 

□■

【『二喬/NIKYO』近々の営業日程の状況】御来店の際はわざわざ北仙台へお越しになられる御客様の確実な御席確保の為に事前の御予約や直前お電話下さるなどをお奨め致します✉☎

※店内は御客様同士の距離を設けて最大4組様ほどの御案内とさせていただいております

 

8月8日(木)営業日→→御案内できます

 

8月9日(金)営業日→→あと2組様ほど御案内できます

 

8月10日(土)営業日→→あと3組様ほど御案内できます

 

8月11日(日)特別夜営業日→→あと3組様ほど御案内できます

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

和酒バル 二喬/NIKYO 日本ワインと吟醸酒の酒場

 

住所:仙台市青葉区昭和町5-55(仙台浅草内) ←←JR・地下鉄とも北仙台駅から徒歩3分

 

FacebookページTwitterメッセージInstagramメッセージ ←←お席・お酒の御予約&御相談を承ります♪

 

note「日本ワインと吟醸酒へのソムリエ的視点」 ←←不定期で記事をアップしていますので御愛読御支援くださいますと嬉しいです♪

 

TEL:022-728-2033 ←←営業時すぐにお席・お酒の御予約の相談承ります♪

 

HP:http://nikyo.net/ ←←店内のイメージがチェックできます♪

 

休日:不定休 ←←←ブログ記事の文末や過去の投稿などに休業日記載がありますので御参照くださいませ♪
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

No.1ソムリエが語る、新しい日本酒の味わい方 (SB新書)

【酒ディプロマ試験対策にお奨めのテキスト】