プレミアムワイン会の続報です♪
それでは当日御用意するワインpert.4を紹介いたします。
≪ソガ・ペール・エ・フィス スパークリングR メトード・トラディショネル ブラン・ド・ブラン 辛口2014/小布施ワイナリー≫
このワインは、日本のスパークリング、細かく言えば所謂シャンパーニュ方式とも呼ばれる
瓶内二次発酵方式(メトード・トラディショネル)にて発泡感を醸成したもので自分が最も愛するものの一つです。
ブラン・ド・ブラン、つまり原料に白ワイン用ブドウのみを用いた爽やかなアロマとアフターがあり、
また丁寧な瓶内二次発酵による熟成感があり、それが所謂シャンパーニュの高級感にも繋がっていきます。
とある熱烈なシャンパーニュ好きのワインラヴァー様が「≪ドンペリ≫よりも好き!」と仰り、グラスワインとしてサーヴしたものをそのままボトルごと飲み干して行かれた事も。ただ後日談として、その後の御来店の際に「探しても買えなかったから結局≪ドンペリ≫を買った(笑)」というエピソードつき。
確かにこのアイテムは全くの不定期リリースでして、当店もリリースされたらすぐに仕入れるようにしています。次の発売が未定になるので。
あとはセラーで追加熟成させます。自分の記憶が確かならばこのアイテム自体を仕入れたのは2017年でした。
2014年なので五年熟成品、そろそろ出番です♪
あと残り2名様の御参加を募集しております。
御興味のある方はどうぞお問合せくださいませ。
それでは当日御参加予定の皆様お楽しみに♪
宜しくお願いいたします!
☆★☆★☆★☆★☆★
1月27日(日)14時~ プレミアムワイン会vol.38【日本のボルドー&ブルゴーニュwith小布施】参加者募集中♪御気軽に問合せ下さいませ
◆
今宵のお奨め
https://twitter.com/dragonstar_k/status/1087204311732371456
「#和酒バル二喬 #今宵のお奨め 人が愛して欲する味わいをギュギュっと詰め込んだかのような味わい。蜜柑、黄桃、蜂蜜などのアロマ、甘酸のメリハリ♪#必飲 です。
《#ドメイヌソガ プティ・マンサン モワルー #小布施ワイナリー》は長野県高山村紫地区の自社畑のブドウを使用。 #日本ワイン #曽我彰彦」
≪仙台セリと新ジャガのチーズ風味ガレット≫
※
【『二喬/NIKYO』お席の状況】御来店の際はお電話下さるのをお奨めします
1月22日(火)営業日
1月23日(水)営業日
1月24日(木)営業日
1月25日(金)営業日
1月26日(土)営業日
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
仙台市青葉区昭和町5-55(仙台浅草内)
JR・地下鉄とも北仙台駅から徒歩3分
TEL:022-728-2033 ←←←お席・お酒の御予約の相談承ります♪
HP:http://nikyo.net/ ←←←店内のイメージがチェックできます♪
休日:不定休 ←←←過去のブログ記事にも記載がありますので御参照くださいませ♪
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇