多彩な才能に敬意を表します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

和歌山県海南市の平和酒造の高木加奈子さんが

 

 

先日『和酒バル 二喬/NIKYO』へ先日お越しくださいました。

 

 

高木さんは入社8年目で名刺の肩書は醸造家。

 

 

平和酒造さんでは代表取締役専務の山本典正さんの考えのもと、醸造に携わる方々の肩書は醸造家となるそうです。

 

 

さて、高木さんは昨今のSNSがインフラ化した時代、よくよくお見かけする有名な御仁ですけども自分としては今月に入るまで御挨拶した事がありませんでした。

 

 

それが先日仙台で開催されたSakeのイベントをいらっしゃって、、、Sakeのイベントでしたけども、、、どうしてもお聞きしてみたい事があったので質問させて貰いました、ビールの事を(≧▽≦)

 

 

実は高木さんはビール醸造家としても有名です。数年前に社内で立ち上がったクラフトビール醸造プロジェクトの大きな責務に担っています。

 

 

『二喬/NIKYO』でも扱っていまして、それらの品質に関する事をその際に数点質問しました。中には初対面なのにズケズケとした事まで(汗)。

 

 

それでも高木さんは真摯に応えてくれてとても好印象でした。自分と同行した、Sakeの桃園の誓いOさんは「Sakeのイベントで何ワケの分からない単語をやり取りしているんだ?」と傍目に聞いていたそう(笑)。自分にとっては高木さんとの会話が当日の最大の収穫でした♪

 

 

そしたら「是非お店にも伺います!」と社交辞令をいただいたと思ったら舌先も乾かぬうちに御来店!有言実行の御仁です高木さん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今現在『二喬/NIKYO』では


≪紀土KID 純米大吟醸 スパークリング29BY(2018)≫

 

 

≪平和クラフト ホワイトエール≫

 

 

 

≪平和クラフト≫各種

 

 

こちらをお楽しみ頂けます♪

 

 

高木さん御来店当日、酒場には色んな御客様がいらっしゃっていて、高木さん気さくに色んな方々との会話を楽しまれていました。酒場として酔い光景でした。Sakeもビールも多めに仕入れておいて良かったです^^

 

 

 

高木さんありがとうございました!

 

 

今宵のお奨め

https://twitter.com/dragonstar_k/status/1021945236472258560

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★

8月26日(日)14時~ プレミアムワイン会vol.34【二喬的夏葡萄酒】参加者募集中♪御気軽に問合せ下さいませ

 

 

 

【『二喬/NIKYO』お席の状況】御来店の際はお電話下さるのをお奨めします

 

7月26日(木)営業日

 

7月27日(金)営業日

 

7月28日(土)営業日

 

7月29日(日)Lunch Sake営業13-LO17

 

7月30日(月)休業日

 

7月31日(火)営業日

 


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

和酒バル 二喬/NIKYO

 

仙台市青葉区昭和町5-55(仙台浅草内)

 

JR・地下鉄とも北仙台駅から徒歩3分

 

TEL:022-728-2033 ←←←お席・お酒の御予約の相談承ります♪

 

HP:http://nikyo.net/ ←←←店内のイメージがチェックできます♪

 

休日:不定休 ←←←過去のブログ記事にも記載がありますので御参照くださいませ♪
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇