ふんわりリボン簡単な自己紹介ふんわりリボン

 

    

お母さん→在宅勤務&主婦(45歳)

お父さん→会社員(47歳)

長女ニコニコ→姫さま(4歳)

次女ほんわか→お嬢(2歳)

 

夫の仕事柄、転勤が多いので

数年に1回転勤があり

東京→札幌→千葉(今ココ)

で暮らしています

 

日々の育児について

思った事や気付いたこと
(愚痴もたまに)

買ってよかった物など

ざっくばらんに書いております
見にきて頂けると嬉しいですウインク



2023年アメトピ掲載記事

まとめました下矢印

 

 


wicotアンバサダー1期生&2期生まじかるクラウン

 

 

 

 

 

wicot関連でよく読まれている記事↓

 

 

 

※あくまで個人の感想であり

効果効能を保証するものではございません※

 

 

 

 

こんにちはふんわり風船星

 

いつも温かいいいね!やコメント

ありがとうございます乙女のトキメキ

\ 

 


※体調不良によりちょっと汚いお話しも出てくるので苦手な方は読まないでください※








黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま


 

今週火曜日の夕方あたりから

なんかお腹の調子が悪くなり


熱もないし

基本元気なんだけど

何か飲み食いすると

少ししたらお腹ゴロゴロ


そしてトイレに駆け込み

水下痢で全部出ていくネガティブ



保育園のお迎えもあるから

下手に飲み食いすると

トイレ行かなくて困りそうで


怖くて何も飲み食いできず



お迎えになんとか行き

帰宅してから

少し食べてみるものの


またすぐに下るダウン



火曜日の朝に

普通に朝ごはん食べて以来



プロテインは飲んでるけど

それも飲んだら出て行ってしまうから



ほぼ固形のものは口にできず

ウィダーやカロリーメイトで

繋いできたものの




さすがに

火、水、木、ときて


金曜日はさらにひどくなり



飲み食いしなくても

お腹ゴロゴロしてきて

水下痢が出る状態タラー



脱水症状一歩手前だったか

一瞬目の前チカチカしてきて


やばいと思って

経口補水液を飲み



でもまた下ってしまい魂

市販の下痢止め飲むものの

一切効かない魂



そんな中

月曜日から木曜日まで

夫の帰宅は22時過ぎ


金曜日に至っては

会社の飲み会行くわーって


帰宅したのは23時すぎ



送り迎えも

洗濯も掃除も

子供のご飯もお風呂も

 

お腹丸めながら

なんとか乗り越えてきて



土曜日



夫は普段土日休みなのに

この日だけなんか知らんが

夕方まで仕事だと言って



出て行きました魂




今朝も朝から

飲まず食わずなのに

起きたら下痢ネガティブ



もう無理だと思って

土曜日やってる消化器内科を調べ



見つけたものの



子連れ不可無気力



緊急で実母に来てもらい



なんとか今病院に来れておりますネガティブ




マジでここ数年で

ここまで辛い1週間なかったかも魂




洗濯くらい

夜洗って干しといてくれても

いいのに



洗濯カゴに

いつもの通り突っ込んであるだけ



大人の夕飯も

どうでもいい時に

鍋の具材切って鍋にセットした

とかやるくせに


こんな時は何もしてくれず




体調悪いことをLINEしても




「何も

できなくて

ごめん」

 

 

 

 

いらねーよそんな謝罪の言葉




保育園送迎無理でも


準備や連絡アプリ作るくらい

やれることあるだろー





ほんとお前の

ごめん

 




の言葉って

薄っぺらいんだよ





ごめんで許されたら




警察いらない

 もとい

パパいらない




上から嘔吐がなく

発熱もなかったのは

まだ助かったものの



逆にこんなに下痢が続くって

一体何?!



ノロだとしても


なぜ私だけ?

子供たち元気ですけど?




別の疾患なのかな…



とりあえず

診察待ち

すら

1人になれる

貴重な

時間




そんなふうに感じてしまう

自分が切ない魂が抜ける



ではまたバイバイ



イベントバナー



 

KAYOのPick Item

薬用スカルプセラム

柑橘系の爽やかな香りキラキラ

初回特別価格57%オフの2750円で

初回のみシャンプーとトリートメント3日分付きウインク

下差し

 

 

シャンプー&トリートメント

浴室で癒しの香りに包まれて幸せなひとときが過ごせるキラキラ

初回特別価格50%オフの3025円

下差し

 

 

子供との思い出に

20年後に子供に渡せる日記

自分の振り返りにもなる素敵なアルバム日記ハート