ふんわりリボン簡単な自己紹介ふんわりリボン

 

    

お母さん→在宅勤務&主婦(45歳)

お父さん→会社員(46歳)

長女ニコニコ→姫さま(4歳)

次女ほんわか→お嬢(2歳)

 

夫の仕事柄、転勤が多いので

数年に1回転勤があり

東京→札幌→千葉(今ココ)

で暮らしています

 

日々の育児について

思った事や気付いたこと
(愚痴もたまに)

買ってよかった物など

ざっくばらんに書いております
見にきて頂けると嬉しいですウインク



2023年アメトピ掲載記事

まとめました下矢印

 

 


wicotアンバサダー1期生
2023年8月末、卒業
まじかるクラウン

 

 

 

wicot関連でよく読まれている記事↓

 

 

 

※あくまで個人の感想であり

効果効能を保証するものではございません※

 

 

 

 

こんにちはふんわり風船星

 

いつも温かいいいね!やコメント

ありがとうございます乙女のトキメキ

\ 

 

 

保育参観日レポの①②はこちら下矢印



 

 

フルーツバスケットに使うフルーツの塗り絵

下矢印

フルーツバスケット

を楽しんだ後は

 

 

 

親子ふれあい遊び

 

 

 

親子でふれあい遊びをするので

お子さんと手を繋いで輪になって下さい

 

 

とのことで

姫さまと手を繋いで

子供たちを手を繋いだ親子が

輪になりましたニコニコ

 

 

そこで親子で行った遊びが

 

あくしゅでこんにちはバイバイ

 

 

というダンス?踊り?ですひらめき

 

 

 

 

これを姫さまとやりましたが

まーーー可愛いデレデレラブラブ

 

小さな姫さまと肩をポンポンするときとかは

私は膝をついて目線を同じにして行いましたよちゅー

 

これは家でも姫さまが好きで

何度もやらされたことがあったので

私はどの保護者よりも上手に動けていた

と思いますニヒヒ←ちょっと誇らし気

 

 

姫さまは家では歌も踊りも大好きだから

ずーーーーと歌うか踊るかしてるんですが

 

保育園生活でも

毎朝「今月の歌」と「今月の体操」があって

ちなみに11月のお歌は

「たきび」と「トトロ」でして

どちらも家で何度も歌ってて

歌詞も覚えていますルンルン

 

ちなみにトトロは「さんぽ」の方ではなくて

「トトロ」のほう

 

となりのトットロ トット~ロ~

 

の方ですルンルン

 

 

トットロ トット~ロ~の部分は

お嬢も覚え始めており

その先も少しづつ覚えつつある泣き笑い

 

たきび も

姫さまが何度も歌うから

ついにお嬢3番まで全部歌詞覚えた泣き笑い

 

 

私も毎日聞いてますが

覚えられんゲロー

 

 

 

そんな姫さまなのですが、ここ最近は

親が見に来る「運動会」「保育参観」等は

緊張&恥ずかしい気持ちで

あまり自分らしさを発揮できない事が多いですが

 

 

親が一緒に、なら自分らしさ発揮できるので

少し恥ずかしそうにしながらも

とっても楽しそうに

 

あくしゅでこんにちは

 

は踊ることが出来ましたひらめき飛び出すハート

 

 


そして私はこの後

とんでもなく

恥ずかしい場面に

遭遇することは

この時はまだ知りませんでしたゲッソリ



 

 

続きます右矢印右矢印右矢印

 

 

 

イベントバナー

 

 

  ピンクハートわが家のお勧めおもちゃや絵本たちピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KAYOのPick Item

薬用スカルプセラム

柑橘系の爽やかな香りキラキラ

初回特別価格57%オフの2750円で

初回のみシャンプーとトリートメント3日分付きウインク

下差し

 

 

シャンプー&トリートメント

浴室で癒しの香りに包まれて幸せなひとときが過ごせるキラキラ

初回特別価格50%オフの3025円

下差し

 

 

子供との思い出に

20年後に子供に渡せる日記

自分の振り返りにもなる素敵なアルバム日記ハート